WEB3/NFT ✖︎ 地方創生カオスマップ 2024年度版を公開!「ふるさと納税NFT」や「自治体の実証実験」等、カテゴリー別に全133個を掲載

WEB3/NFT ✖︎ 地方創生カオスマップ 2024年度版を公開!「ふるさと納税NFT」や「自治体の実証実験」等、カテゴリー別に全133個を掲載

WEB3/NFT ✖︎ 地方創生カオスマップ 2024年度版を公開!「ふるさと納税NFT」や「自治体の実証実験」等、カテゴリー別に全133個を掲載

WEB3x地方創生メディア「WEB3地方創生ねっと」を運営する株式会社ICHIZEN HOLDINGS(東京都渋谷区、代表:水野倫太郎)は、WEB3・NFTが活用された地方創生・地域活性化事例をまとめた「WEB3/NFT ✖︎ 地方創生カオスマップ 2024年度版」を2024年4月1日に公開しました。

本カオスマップでは合計133個の企業・自治体・事例・ツールを掲載しております。
それぞれの事例の詳しい解説が書かれているリンク付きのPDF版は以下よりダウンロード出来ます。今後の事業機会を探索するにあたってお役立ていただければ幸いです。

■カオスマップ作成の背景

WEB3/NFTを活用した地方創生・地域活性化は2022年頃より盛り上がってきており、2024年現在では、200を超える事例が生まれてきています。自治体様とのお話や、私たちが運営しているWEBメディア「WEB3地方創生ねっと」も日に日にPV数・Imp数が増えていることからも、WEB3・NFTを活用した地方創生に取り組みたい企業・自治体・個人の方は確かに増えていると感じています。

どの企業・自治体がどのような取り組みを行っているのかをビジュアルで分かりやすく把握していただくために、今回カオスマップを作成しました。

このカオスマップは、各社・自治体・プロジェクトの公開情報を基にICHIZENが独自の視点で取りまとめたもので、15のカテゴリーに分類し、合計133個をマッピングを行いました。「ふるさと納税NFT」「自治体PoC」「DAO」「デジタル住民」等で分離を行っており、知りたい情報に合わせた事例を知ることが出来ます。

■WEB3/NFT ✖︎ 地方創生カオスマップ2024年度版の入手方法

カオスマップに掲載している133個にそれぞれに詳細のリンクが付いている「大サイズのカオスマップPDF版」と「カオスマップ掲載事例一覧表(スプレッドシート)」をお求めの企業・自治体担当者の方は下記お問い合わせフォームから資料請求下さい。

一覧表スプレッドシート

【注意事項】

*本資料は個人・フリーランスの方等へのご提供を致しておりません。また、当社が同業他社と判断したお客様のお申し込みはご遠慮いただいております。 あらかじめご了承ください。

■ロゴ・サービス名の掲載について

  • 企業・サービスのロゴを使用させていただいておりますが、使用上問題のある場合は削除・差し替え対応致します。大変お手数ですが、お問い合わせフォームまでご連絡ください。

  • カオスマップへの掲載をご希望される企業・自治体・プロジェクト様は、一定の条件を満たした場合対応可能ですので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせフォーム:https://ichizenholdings.co.jp/contact/

■「もし…あの大企業がWEB3で経営再建するなら」noteプレゼントキャンペーン中

WEB3を活用した事業の可能性を、少しでも多くの方に知ってもらうべく、ICHIZENが勝手に考える「もし…あの大企業がWEB3で経営再建するなら」のシリーズnote。

下記2つのうち、どちらかが読める「選べるnoteプレゼントキャンペーン」を開催中です!

noteプレゼントのお申し込みは下記のボタンよりお願い致します!

頂いたメールアドレスにnoteをプレゼントさせて頂きます!

■株式会社ICHIZEN HOLDINGS 会社概要

株式会社ICHIZEN HOLDINGSは、「WEB3で価値を可視化し、流動性を生み出す」をミッションに、WEB3事業の支援を行うWEB3.0インキュベーション企業です。

WEB3.0を活用した新規事業の企画立案から、WEB3.0の開発、貢献/貢県を可視化するNFTマップ「デジさと」や「WEB3地方創生ねっと」を用いた地方創生事業、メタバース空間の開発等を行っています。

会社名      :株式会社ICHIZEN HOLDINGS

所在地      :東京都渋谷区代々木3丁目1−11パシフィックスクエア代々木4階

代表取締役社長  :水野倫太郎

設立日      :2022年5月13日


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ