GMOインターネットグループ のNFTニュース|NAKED,INC.が演出を手掛ける五感で楽しむ体験型アート展『NAKED FLOWERS』の初となるNFT作品をNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」において販売開始!

GMOインターネットグループ のNFTニュース|NAKED,INC.が演出を手掛ける五感で楽しむ体験型アート展『NAKED FLOWERS』の初となるNFT作品をNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」において販売開始!

GMOインターネットグループ のNFTニュース|NAKED,INC.が演出を手掛ける五感で楽しむ体験型アート展『NAKED FLOWERS』の初となるNFT作品をNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」において販売開始!

 GMOインターネットグループのGMOフィナンシャルホールディングス株式会社の連結会社であるGMOアダム株式会社(代表取締役:高島 秀行 以下、GMOアダム)が運営するNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」(URL:https://adam.jp/)において、クリエイティブカンパニー NAKED(ネイキッド), INC.が演出を手がける、「花」を五感で楽しむ体験型アート展『NAKED FLOWERS』の代表作「桜彩 OUSAI」をNFTアート化し、2022年3月下旬より、販売開始いたします。『NAKED FLOWERS』のNFT作品は今回が初となります。

▲『NAKED FLOWERS 2020』開催時の「桜彩 OUSAI」
 

 『NAKED FLOWERS』は、2016年より開催されている、NAKED, INC.が演出を手掛ける体験型アート展です。これまで、世界遺産・二条城、東京・日本橋、香港、韓国など国内外で開催され、各地で大きな反響を巻き起こしてきました。今回、代表的な展示作品「桜彩 OUSAI」をNFT化することで、これまで大型のイマーシブ空間だからこそ感じられた体験が、よりパーソナルになりながらも、ネットワークで繋がる”新たなアート体験”を提供します。

 なお、本作品が平和の象徴である花をモチーフとしていることから、本作品販売によって生まれた収益の一部を、ウクライナおよび周辺地域における文化・生活支援を行う支援機関に対して寄付を行うことも検討しております。寄付の詳細については、後日「Adam byGMO」上でご案内いたします。

■作品概要
「桜彩 OUSAI」(10パターン):初回固定価格販売/5万円
 無数の桜が集まって、空に浮かぶ雲のように浮遊するアート作品「桜彩 OUSAI」。『NAKED FLOWERS』の代表作であるこの「桜彩 OUSAI」を構成するピースが、NFTアートになりました。全てのピースが合わさると完全な「桜彩 OUSAI」になり、今後『NAKED FLOWERS』イベント内でもリアルなアートとして登場予定。桜の木の周りに人々が集うように、皆で所有し、愛でる作品です。

・販売スケジュール:2022年3月下旬販売開始予定 ※販売開始時間等は販売ページをご参照ください。
・発行・発売:株式会社ネイキッド
 

  • 【初のNFT作品出品にあたって~NAKED, INC.からのメッセージ】

 NAKED, INC.では、1997年の設立以来、時代に合わせて、常に創作活動、制作環境、作品のあり方が必然的に変化しています。2012年の東京駅のプロジェクションマッピングを皮切りに、リアルな空間に、テクノロジーを使ったヴァーチャル体験を組み合わせ、これまでにないアート、エンターテイメント体験を生み出してきました。そして、創業当初からの企業理念のひとつである「Borderless Creativity」が、より実現しやすい時代/世界へ向かっている今、NFTアートもそのひとつと考えています。2016年新春より開催してきた、弊社の代表作のひとつである『NAKED FLOWERS』。都内初常設となる『NAKED FLOWERS FOR YOU』、今年で5年目となる世界遺産・二条城での開催にあたり、『NAKED FLOWERS』の体験をこの度、NFTアート化する運びとなりました。
 

  • 【株式会社ネイキッド代表取締役 村松亮太郎氏コメント】

 「生きとし生けるものすべてが花」というコンセプトのもと『NAKED FLOWERS』を手がけてきました。季節や天気、香りさえも変化し続ける花園の中に、体験者が入り動き回ることで自然界の営みのような生態系が完成します。体験者の行動によって初めて世界が出来上がるので、作り手と体験者の境界線も曖昧なものです。ですから、NFTによって『FLOWERS』の代表作が“みんなのもの“になっていくのも、自然な流れだと思っています。リアルに存在する『FLOWERS』の空間、バーチャル上に存在するNFTアート、そして皆さん自身。これから、リアル世界とバーチャル世界が関係し合う、新しいかたちの生態系が形作られていくことを楽しみにしています。
 

 1997年に村松亮太郎が設立したクリエイティブカンパニー。“Core Creative, Total Creation, and Borderless Creativity”を理念に、映画やテレビ、MV、広告、空間演出、地方創生、教育プログラムなどジャンルを超えて手がけてきた。近年では、世界各地を繋ぐネットワーク型のアートプロジェクト「DANDELION PROJECT」やAR/VR商品の開発など、オンライン・オフラインを超えた様々な体験を創出。アート、エンターテインメント、カルチャー、伝統、教育、音楽、都市、食、スポーツなど、LIFE(生活)のあらゆるSCENE(シーン)において新たな体験や価値を生み出している。

 代表作は、東京駅プロジェクションマッピング「TOKYO HIKARI VISION」、世界遺産・二条城や、東京、香港などでも開催された花の体感型アート展「NAKED FLOWERS」、ヴァーチャルARガイド「NAKED SAMURAI」、AI(人工知能)が生み出す音楽体験「HUMANOID DJ」、食×アートの体験型レストラン「TREE by NAKED yoyogi park」、感染症予防対策アート「NAKEDつくばい(TM)」、「NAKEDディスタンス提灯(R)」など。

■Official Instagram : https://www.instagram.com/naked_inc/
■Official Facebook: https://www.facebook.com/NAKEDINC.official
■Official Twitter : https://twitter.com/naked_staff
■Official YouTube :https://www.youtube.com/c/NAKEDINC
 

  • 【「Adam byGMO」の特徴】

■日本語・英語に対応。海外からのNFT購入・出品もスムーズに!
 2021年12月に英語版も提供開始し、使いやすいUI・UXはそのままで、海外(※1)からのNFT購入・出品がスムーズに行えるようになりました。

(※1)ヨーロッパ(EU加盟国およびEAAの一部加盟国・英国)にお住まいのお客さまについては、現在準備中です。

■イーサリアムのほか、日本円にも対応。多様な手段で決済が簡単に!(※2)
 NFT売買で一般的に利用されるイーサリアムによる決済のほか、クレジットカード・銀行振込もご利用いただけます。日本円でのお支払いにも対応しているため、暗号資産の取り扱いに慣れていない方でも簡単にNFTコンテンツを購入いただけます。

(※2)日本国内からの利用の場合。海外からの購入は、クレジットカード、イーサリアム(ETH)で可能です。出品はイーサリアムでの受取のみとなります。

■購入したNFTの二次販売も可能!クリエイターにロイヤリティを還元。
 「Adam byGMO」で購入されたNFTコンテンツは、「Adam byGMO」内で二次販売を行うことが可能です。また、二次販売による売り上げの一部は、NFTコンテンツの作者であるクリエイターにロイヤリティとして還元される仕組みになっています。

■NFT保有者限定コンテンツも提供。
 「Adam byGMO」で購入したNFTコンテンツの保有者のみが視聴できる保有者限定コンテンツも提供しています。限定コンテンツは画像や音楽、動画等の形式で提供され、保有者以外のユーザーは視聴ができません。

■今後もサービス拡充を予定。
 今後もより多くの方々にご利用いただけるよう、審査済のクリエイター本人がアイテムを作成し出品できる(※3)「認定クリエイター機能」をはじめとした機能拡充を予定しています。

(※3)「Adam byGMO」認定代理店を通した審査は必須となります。

————————————
【NFT作品に関するお問い合わせ先】
●株式会社ネイキッド 広報
 TEL:03 5790 5191   
 E-mail: pr@naked.co.jp
————————————
【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOアダム株式会社
 お問い合わせフォーム
 URL:https://support.adam.jp/hc/ja/requests/new
————————————
Copyright (C) 2022 GMO Adam, Inc. All Rights Reserved.

■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp

 


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ