株式会社Settler、暗号資産ポートフォリオサービスでNFTに対応

株式会社Settler、暗号資産ポートフォリオサービスでNFTに対応

株式会社Settler、暗号資産ポートフォリオサービスでNFTに対応

暗号資産関連事業を行う株式会社Settler(本社:東京都港区 代表取締役: 脇本佑磨、以下Settler)は、取引所やブロックチェーン上にある各暗号資産の数量、日本円建て金額、ポートフォリオに占める割合を一括で把握できるサービス「Settlerポートフォリオ」でNFTも把握できるように対応しました。

NFTアートやブロックチェーンゲームによりNFTへの注目が年々高まる中、この度暗号資産のポートフォリオ管理ができる「Settlerポートフォリオ」にて所有しているNFTも表示できるように対応致しました。

現時点では、Ethereum上のNFTのみ表示可能となっておりますが、今後NFT対応のチェーンを随時拡充していきます。

特徴 

  • 完全無料

  • ブロックチェーン上だけでなく取引所上にある資産の把握が可能

  • 毎日朝09:00頃の資産額の推移の把握が可能

  • Ethereum上のNFTの把握が可能

  • パスワード不要な新規登録&ログイン

対応取引所 

  • binance

  • bitbank

  • bitflyer

  • bybit

  • coincheck

  • gmoコイン

  • zaif

  • OkcoinJapan

  • OKX

  • Nexo Pro

 対応ブロックチェーン 

  • ethereum

  • binance chain

  • polygon

  • Astar

  • Astar EVM

  • Avalanche

  • Bitcoin

  • Cosmos

  • Fantom

  • Kava

  • NEM

  • Solana

  • Symbol

注) NFTに紐付く全ての画像を表示できるというわけではありません 。表示できないNFTの画像はダミー画像で表示されます。

 本サービスの詳細とお問い合わせ先
 サービスサイトURL: https://app.settler.cc
 お問い合わせ先: info@settler.cc
 
 
 株式会社Settler概要
 「シミュレーションゲームのようにお金を把握できる社会を実現する。」をミッションとして、暗号資産を用いて世の中のお金の流れを楽しく簡単に管理できるソリューションを社会に提供して参ります
 https://settler.cc/


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ