web3で社会貢献の未来を書き換える。NFTアートプロジェクト支援者の参加型コンテンツ・コミュニティを開始

web3で社会貢献の未来を書き換える。NFTアートプロジェクト支援者の参加型コンテンツ・コミュニティを開始

web3で社会貢献の未来を書き換える。NFTアートプロジェクト支援者の参加型コンテンツ・コミュニティを開始

for social goodというweb3の新しい形・活用にチャレンジ

ネクストワンクリエイト株式会社(本社:東京都新宿区、代表:市川訓由)と、58株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:藤本純平)は気候変動と難民問題の未来を描き換えるアートプロジェクト、『RE:VISION ART PROJECT』にてNFT配布のシステム開発、DAOプラットフォームの開発等の技術支援を行い、web3によってこれまでにない社会貢献・ソーシャルグッドの新しい形を提供します。

尚、プロジェクト支援者には完成したアート作品の一部をNFT (無料) としてプレゼントし、コミュニティへご招待。コミュニティでは、限定の企画や支援者コンテンツへの参加が可能です

             【ウェブページ】https://revisionartproject.com/

 

 

RE:VISION ART PROJECTついて

概要
『RE:VISION ART PROJECT』とは「気候変動と難民問題」に対する無関心を打破し、問題解決に向けた一歩と、その連帯をつくることで、気候変動と難民問題の未来を描き換えるためのアートプロジェクトです。「REVISION」には「改訂・修正」という意味があり、悲劇的な未来を「描き換える」こと、そして「新たな未来を描き直す」ことの決意を込めています。

これまでのACTION
ATCION 1 アート作品の制作
気候変動や難民問題に対する意識が強い若者世代と実施したワークショップの内容を踏まえ、気象予報士・太田絢子さん監修のもと、アーティスト・東京幻想さんとともに二つのアート作品「今、行動を起こさないと迎えるであろう未来」と「今、行動を起こすことで実現できる未来」を制作しました。

 

ATCION 2 チャリティアートウォールを渋谷駅東口地下広場に設置
上記のアート作品を掲載した、チャリティアートウォールを1月16日(月)から1月31日(火)までの期間、渋谷駅東口地下広場に設置しました。
掲載アート「今、行動を起こすことで実現できる未来」にはモザイクがかかっていますが、特設サイトからRE:VISION ART PROJECT に対する1口の支援毎に、特設サイト上でモザイクが1つ剥がれ、合計10,000口の支援が集まると、作品の全容が明らかになります。ご支援いただいた金額から、必要経費を差し引いた金額が特定非営利活動法人国連UNHCR協会を通じて、国連の難民支援活動に役立てられます。

 

RE:VISION NFTついて

概要
NFTについて
RE:VISION ART PROJECT に賛同・ご支援いただいた方にはもれなく、完成したアート作品の一部を分割した1ピースをNFTとしてプレゼントします。初めての方でもメールアドレスのみで簡単にウォレットを作成し、お受け取りが可能です。

 

コミュニティへのご招待
NFTをお受け取りになった方を支援者限定コミュニティにご招待し、会員限定の企画やコンテンツに参加することが出来ます。会員同士で社会問題への理解を深め、ともに問題解決へと一歩を踏み出しましょう。

プロジェクト:「RE:VISION ART PROJECT」

HP:https://revisionartproject.com/

 

【ネクストワンクリエイト株式会社 市川 取締役 コメント】

本件で採用したブロックチェーン技術は「透明性・信頼性の実現」という意味合いにおいて、ソーシャルグッドと相性の良い技術です。一方で「web3の社会へのマスアダプション」に向けては、今後も多様な社会実験を経て浸透していくものと信じております。
インターネット技術の進化に伴い、我々の住む社会は根本から改革されてきました。web3もまた大きく社会を革新するものと信じております。その大きな潮流を少しでも後押しすべく、社会に新しい価値をもたらすプロダクトの創造を今後も積極的に展開して参ります。

【58株式会社 藤本 代表取締役 コメント】

web3の技術は「中央集権型」ではなく、「分散型」のインターネットであることが大きな特徴ですが、社会問題も身分や国や人種関係なく、まさに「分散型」で解決が求められるという点で、今回はコンセプトとして親和性高い”想い”と”技術”が組み合わさったプロジェクトです。
web3の技術の可能性は無限大ですが、今回のように権威を必要とせず、人々が協力しあう営みへの貢献の可能性で人類の発展に寄与できるような仕組み作りに、今後も携わって行けることを望んでいます。

 

 

 

ネクストワンクリエイト株式会社について

国内外の有名アーティストのコンサートにおけるステージデザイン、総合演出を行う創業30年超のエンターテイメント企業。アート&デザインの知見と、ソフトウェア開発技術をより広範な領域で活用し、社会の新たな価値創出に貢献するため、デジタル事業部を設立。早い時期からweb3 (ブロックチェーン) 領域に着目し、国内外企業の事業開発やDX支援を行いつつ、自社プロダクト開発にも注力する。

 

【会社概要】
社名:ネクストワンクリエイト株式会社
本社所在地:東京都新宿区左門町13 磯部ビル6F
代表取締役:市川訓由
事業内容:エンターテイメント事業、 ソフトウェア開発
設立: 1988年

HP:https://next1create.com/ 

 

 

 

58株式会社について

58 (ファイブエイト) 株式会社は、”Protocol unleashes the power of people” を理念として、web3によって人々がより自分に合った選択を可能にし、社会が持続可能であることを支援する会社。コミュニティ、企業、公共セクターを対象に、新しいカタチのProtocol、Dappsの企画・開発をおこなっている。

【会社概要】
社名:58株式会社
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C
代表取締役:藤本純平
事業内容: コンサルティング、ソフトウェア開発
設立: 2022年
HP: https://www.58web3.io/

 

 

 

RE:VISION ART PROJECT PARTNERS

特定非営利活動法人国連UNHCR協会 (寄付先団体・企画協力)
UNHCR (国連難民高等弁務官事務所) は1950年に設立された国連の難民支援機関。紛争や迫害により故郷を追われた難民・避難民を国際的に保護・支援し、難民問題の解決に対して働きかけている。1954年と1981年にノーベル平和賞を受賞。スイス・ジュネーブに本部を置き、約135カ国で援助活動を行っている。この国連の難民支援活動を支えるため、広報・募金活動を行う公式支援窓口が、国連UNHCR協会。
https://www.japanforunhcr.org/

 

 

株式会社SEAMES (主催)
社会問題の解決に対する「意識が高い・難しい」「自己犠牲」というイメージを払拭し、面白く、楽しく、発見や感動に溢れた社会課題の解決に、アートやメディア、エンタメの力で挑む、クリエイティブ集団。アートやデザインの力を使った、直感に訴えるクリエイションや、若年層からの話題化を生む企画・運営を得意とする。NPO代表から大学研究者、デザイナー・クリエイター、学生まで多様なメンバーを揃える。
https://www.seame-s.com/

 


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ