ジョブプロジェクト のNFTニュース|【6/29セミナー開催】Web3事業開発の可能性を探る「国内法規制から見るNFTビジネスの現在地」

ジョブプロジェクト のNFTニュース|【6/29セミナー開催】Web3事業開発の可能性を探る「国内法規制から見るNFTビジネスの現在地」

ジョブプロジェクト のNFTニュース|【6/29セミナー開催】Web3事業開発の可能性を探る「国内法規制から見るNFTビジネスの現在地」

Web2でもWeb3でもない「Web2.5」ビジネスについて詳細解説!

ハタラクをつくる、楽にする、楽しむソリューションを提供するジョブプロジェクト株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:鈴木 貴大  https://job-project.com/ 以下、ジョブプロ)は、この度、ジョブプロの顧問弁護士でありWeb3関連産業の支援を得意とするGVA法律事務所の熊谷直弥弁護士とともに、日本国内法の中でNFT(Non-Fungible Token)をはじめとしたWeb3事業開発についての現在地と今後の可能性、またどのようなポイントを確認するべきなのかについて解説するオンラインセミナーを2022年6月29日12:00~開催いたします。
お申込みはこちらより▶ https://job-project.com/seminar/20220629

  • そもそもWeb3って何?と思われている方も必見のセミナー

NFT、メタバースなどで話題のWeb3ビジネスは盛り上がり日本の成長戦略の柱にとされています。急速なビジネス発展を遂げているなか様々な新規事業が立ち上がる中で、国内法規制はなかなか厳しく、その規制の範囲やリスクを把握せずにビジネスを進めると思わぬ落とし穴がある状況は否めません。

本セミナーでは、ジョブプロジェクト株式会社の顧問弁護士であるGVA法律事務所の熊谷弁護士とともに、ジョブプロジェクトが立ち上げたNFT事業である最新デジタル供養サービス「ぬいぐるみ供養ドットコム https://nuigurumikuyo.com 」誕生の裏側にどのような日本の法規制に対する配慮があったのかという事例を紹介しながら、日本国内法の中でNFTをはじめとしたWeb3事業開発にどのような可能性があるのか、またどのようなポイントを確認するべきなのか、ということについてディスカッションベースですすめるセミナーとなっております。
また、ジョブプロジェクト株式会社が語るWeb2.5事業とはどのようなものなのか、これまでのWeb1.0→Web2.0→Web3.0など時代の変遷を辿りながら解説も行いますので、Web3って何?と思われている方も必見です。

  • Web3事業開発と国内法規制から見るNFTビジネスの現在地とは 〜ぬいぐるみ供養ドットコム誕生の裏側〜

日付:2022/6/29(水)
時間:12:00~13:00(受付開始11:50~)
開催場所:オンライン(ZOOM)
参加費:無料
参加特典:1時間無料スポットコンサル

<詳細プログラム(予定)>
●登壇者紹介
●ぬいぐるみ供養ドットコム誕生の裏側と日本の法規制
●Web2.5事業とは
●日本国内法におけるWeb3ビジネスの現在地
●質疑応答
 

▼詳細およびお申込みはこちらより

https://job-project.com/seminar/20220629

 

  • 登壇者紹介

●弁護士法人GVA法律事務所 熊谷直弥
シニアアソシエイト/第一東京弁護士会所属 

2009年 一橋大学法学部法律学科 卒業
2011年 一橋大学大学院法学研究科法務専攻(法科大学院)既修者コース 修了
2011年 最高裁判所司法研修所 入所
2012年 山本柴﨑法律事務所 入所
2019年 GVA法律事務所 入所
2020年 GVA法律事務所 シニアアソシエイト就任

 

スタートアップ企業の法務全般をサポートしている。所内のWEB3.0領域を取り扱う プラクティスチームのリーダーとして、NFT関連ビジネスや暗号資産、STO、 その他トークンビジネス等の研究及び実務対応を行っている。

執筆コラム NFT(Non-Fungible Token)と賭博罪 https://gvalaw.jp/blog/b20220301

 

●ジョブプロジェクト株式会社 堀田 航真

Web3 ビジネスクリエイター

大学卒業後、マーケティング会社を経て2017年にジョブプロジェクト株式会社を共同創業。25歳にて最年少取締役就任。採用支援事業を行う部門を管掌後、EC支援事業を立上げ。
GoogleアナリティクスなどのWeb解析からはじまり、BASEやShopifyをはじめとしたECのデータ解析から構築まで幅広く支援。
これまで、某大手テレビ局WEBサイト / 大手アパレル / 大手情報広告メディア / 旧国営企業関連会社採用サイト / NPO法人 / 各社中小企業およびベンチャー企業などの支援を行ってきた経験を活かし、近年は日本国内でのWeb3事業展開の可能性を見据えて「NFT、メタバース、DAO、DiFi、BCG、トークン、仮想通貨、ICO、IEO、STO」など幅広く事業検討を行っている。

 

●ジョブプロジェクト株式会社 越智克枝

取締役 CBO
 

慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科卒業後、外資系消費財メーカー国内食品メーカー(東証一部上場企業)でのマーケティングを経て、2007年からリクルートにて新規事業開発だけに11年間従事した立上げ屋。
マーケティング歴17年。通販のカタログビジネスから初めてEC歴14年。得意分野はCRM。
ECサイトの運営やコンサルティングなどを行うアドバイザリーを行いながら「儲かるECセミナー」など多数登壇。プライスレスなモノをカタチにできるNFTやトークンビジネスについての可能性を探求中。

 

▼詳細およびお申込みはこちらより
https://job-project.com/seminar/20220629

 

  • ジョブプロジェクトが展開するWeb2.5事業とは

Web2.5というのはその名前の通り、Web2とWeb3の間ということです。

現在の多くのウェブサービスはWeb2で作られています。サービス側もユーザー自身もWeb2の慣習になれていて、特に保障社会のなかで生活している日本人にとっては、自己責任ですべてのサービスを利用していくWeb3を受け入れるのには多くの時間がかかると弊社では考えております。
ジョブプロでは、サービス側もユーザー側もどちらに対してもまだ少し遠いWeb3へ誘うべく、Web2とWeb3の懸け橋となるような事業開発のお手伝いを展開しております。

 

  • 自社Web2.5事業「ぬいぐるみ供養ドットコム」

思い出のぬいぐるみをお寺に送付いただきご供養するとともに、ぬいぐるみが写りこんだ思い出の写真をデジタル資産NFTとして登録することで、思い出をデジタルに永遠に残すことをお手伝いする最新デジタル供養サービスです。

使い方はご供養専用送付キットをお求めいただきぬいぐるみを送付キットでお寺に送付するだけ。お寺や祭事などに出向く必要なく、直接ご自宅からお送りいただくだけでご利用いただけます。また供養の際は希望の名前での読み上げを指定でき、様子はオンラインで確認できます。

ぬいぐるみを供養して、ぬいぐるみとの思い出写真をNFTとして登録する最新デジタル供養BtoCサービスです。

▼ぬいぐるみ供養ドットコムはこちらから

https://nuigurumikuyo.com/

 

========

NFTとは

========

NFTとはNon-Fungible Tokenの略、日本語で「非代替性トークン」と呼ばれています。 そのものの名前自体は理解しにくいですが、簡単に考えると「自分だけのオリジナル公式証明書」です。
この証明書は、ブロックチェーン(※)を使って、コンテンツを保有してこれまでオリジナルがどれだかわかりにくかったデジタルデータのオリジナルを証明します。
※:ブロックチェーン:参加者の中に不正を働く者や正常に動作しない者がいたとしても正しい取引ができ、改ざんが非常に困難で、停止しない、多数の参加者に同一のデータを分散保持させる仕組み。


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ