「SBINFT Mits」により個人情報を取得せずにプレゼントキャンペーンを完結させる初の取り組みを企画・開催

「SBINFT Mits」により個人情報を取得せずにプレゼントキャンペーンを完結させる初の取り組みを企画・開催

「SBINFT Mits」により個人情報を取得せずにプレゼントキャンペーンを完結させる初の取り組みを企画・開催

~キャンペーンの開催、抽選および当選品の発送等の一連の手続きを「SBINFT Mits」上で完結~

各 位
2024年4月24日
株式会社双葉社
SBINFT株式会社

「SBINFT Mits」により個人情報を取得せずにプレゼントキャンペーンを完結させる初の取り組みを企画・開催
~キャンペーンの開催、抽選および当選品の発送等の一連の手続きを「SBINFT Mits」上で完結~

株式会社双葉社(代表取締役社長:戸塚 源久、以下「双葉社」)とSBINFT株式会社(代表取締役社長:高 長徳、以下「SBINFT」)は、連載30年超の人気競馬漫画『馬なり1ハロン劇場』を対象とした「NFTプレゼント&著者のサイン本・色紙抽選キャンペーン」を、NFTを活用したマーケティングプラットフォーム「SBINFT Mits」上で、2024年4月27日から5月12日まで開催します。双葉社が個人情報を取得せずにNFTを用いたプレゼントキャンペーンを行うのは初の取り組みです。

  • プレゼントキャンペーンについて

双葉社は、双葉社が発行する『馬なり1ハロン劇場』(既に購入した方含む)を対象として、キャンペーン応募者全員にNFTが配付され、さらに抽選で『馬なり1ハロン劇場』著者である「よしだみほ先生のサイン入り書籍や描きおろし色紙が当たるプレゼントキャンペーンを企画・実施します。

本キャンペーンの最大の特徴は、「SBINFT Mits」の搭載機能である「NFT配布機能」と「配送機能」を用いることで、NFTを介して個人情報を取得せずに熱量の高いファンを可視化し、商品配送までを完結できる点にあります。

また、本プレゼントキャンペーンは、双葉社が読者に対する日頃のご愛顧を込めて4月27日から5月6日の期間限定で『馬なり1ハロン劇場』の全巻を1冊あたり9円(税別)で販売する特別販売キャンペーンと平行して実施されます。また、本プレゼントキャンペーンには、誰でも参加可能です。

◆プレゼントキャンペーンの詳細
開催期間:2024年4月27日から5月12日
内容  :限定NFTをプレゼント
対象条件:期間中、下記の参加手続きを行った方
     ①「SBINFT Mits」にアカウント登録
     ②下記URLから参加申し込み
     ③『馬なり1ハロン劇場』の感想をX(旧Twitter)でポスト
URL  :https://sbinft-mits.com/project/30/campaign/1

※(キャンペーンページは4月27日から公開します)

さらに、下記URLから抽選申し込みした方の中から、抽選で200名によしだみほ先生のサイン入り書籍をプレゼント! さらに1名に描きおろし色紙もプレゼント!

  • NFTと「SBINFT Mits」で実現できること

本プレゼントキャンペーン主催者の双葉社は、マーケティングプラットフォーム「SBINFT Mits」に搭載された「キャンペーン開催機能」を用いてプレゼントキャンペーンを開催し、「NFT配布機能」を使用して、Xに『馬なり1ハロン劇場』の感想を投稿した熱量の高いファン(応募者)に対しNFTを配付予定です。

 また、「SBINFT Mits」の「抽選機能」を用いて「よしだみほ先生のサイン本の抽選会を実施し、当選者には「配送機能」を用いて個人情報を取得することなく、サイン本の発送手続きを行います。

 SBINFTは、双葉社に「SBINFT Mits」を提供するとともに、本キャンペーンの企画から開催まで全面的にサポートします。

 双葉社は、マーケティングプラットフォーム「SBINFT Mits」の導入により、上記内容に加えてプレゼントキャンペーンに必要な、キャンペーンページ作成、応募者の把握、X上の反響分析、抽選システムの構築及び当選者の選定、当選者に対する郵送といった煩雑な手続きを全て「SBINFT Mits」上でシームレスかつ簡単に完結できるだけでなく、他のキャンペーンにも容易に転用が可能となります。

 SBINFTは、双葉社による本プレゼントキャンペーンに「SBINFT Mits」を提供し、より多くの方々に「SBINFT Mits」の活用事例や可能性を知っていただくことで、「SBINFT Mits」の認知が広まり、さらなる活用事例や顧客の獲得に繋がる可能性を感じています。

 双葉社は「出版物を通して社会を元気にする」ことを目指し、SBINFTは今後も様々な企業・団体と協業を進めながらWeb3を牽引するビジネスの創出を目指してまいります。

◆ 『馬なり1ハロン劇場』について
よしだみほが描くかわいいサラブレッドたちが、実際のレースをもとに、その持ち前のキャラを大爆発させる超人気コミック!! 往年の名馬や現役のスターホースたちによる、笑いあり涙あり社会問題ありラブロマンスありの、面白ショート劇場です。
4月27日から5月6日の期間限定で『馬なり1ハロン劇場』の全巻を9円(税別)で販売する特別販売キャンペーンを開催!
URL:https://www.amazon.co.jp/dp/B074CKK1HH?binding=kindle_edition&ref_=dbs_s_ks_series_rwt_tkin&qid=1713503173&sr=1-1

◆ 「SBINFT Mits」について
「SBINFT Mits」は、NFT発行者とホルダーの良好かつ持続的な関係を構築するために必要な様々なツールを統合した、総合NFT運営支援サービスです。「SBINFT Mits」を導入することで、NFT発行からコミュニティー形成、運営に至るまでの必要な支援を受けながらファンとダイレクトな関係性を構築し、Web3に関する知見がない場合でもNFTプロジェクトを開始して、容易にNFTを活用したマーケティングを行うことができます。
URL:https://sbinft-mits.com

【双葉社について】
双葉社は、第二次世界大戦後の日本とほぼ同じ足取りで発展してきた出版社です。
創業のモットーは、お客様に幅広い娯楽雑誌を提供し、明日への活力源としていただくことでした。全社員はそのために労力をおしまず、まごころをこめた本づくりをしていくのと同時に、常に業界にさきがけて、新企画に取り組んでまいりました。
マルチメディア時代に対応し、情報産業の一翼を担うことも、小社の使命と心得、更なる飛躍を期しております。

◆ 会社概要
会社名:株式会社双葉社
所在地:東京都新宿区東五軒町3-28
代表者:戸塚 源久(とつか もとひさ)
創業:1948年5月
事業内容:雑誌、書籍およびコミック等の出版

https://www.futabasha.co.jp/

【SBINFTについて】
「Be the FIRST. Be the STANDARD.」 NFTを社会へ広げる、その真ん中に。

利便性の向上、コミュニティーの形成、新たな体験の提供。そんなNFTを通した革新的なサービスを、先頭に立って社会へ。そのサービスを誰もが信頼できるプラットフォームで、社会の常識に。ひらかれ、つながった社会の構築を目指して。

<リンク一覧(SBINFT株式会社)>
コーポレートサイト:https://sbinft.co.jp/

SBINFT Market:https://sbinft.market/

SBINFT Mits:https://sbinft-mits.com/top

最新情報:https://sbinft.co.jp/news/

採用情報:https://sbinft.co.jp/careers/

Twitter:https://twitter.com/sbinft_corp

◆ 会社概要
会社名:SBINFT株式会社
所在地:東京都港区六本木一丁目6番1号 泉ガーデンタワー
代表者:高 長徳(こう ちゃんど)
設立:2015年5月
事業内容:
・NFTプロジェクトの運営を通じたロイヤルカスタマーの可視化、育成、獲得が出来るマーケティングプラットフォーム「SBINFT Mits」の提供
・承認制による安心安全なコンテンツのみ流通することを目的としたパブリックチェーンによるNFTマーケットプレイス事業「SBINFT Market」の提供
・企業や団体などが、NFTを活用した新たなビジネスモデルの構築を実現するためのNFTコンサルティング事業「NFT Consulting」の提供
・自社ドメイン上で様々なNFTコンテンツのマーケットプレイス構築を実現するWebAPIによるマケプレ構築支援事業「TOKEN CONNECT」の提供

*****************************************
<報道関係からのお問い合わせ>
◆双葉社 コンテンツ事業部 デジタルビジネス戦略室 山内 邦也
k-yamauchi@futabasha.co.jp
◆SBINFT 広報PR室
https://sbinft.co.jp/contact/


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ