web3プロフェッショナルファームのDeFimans、韓国最大級の大手ゲーム会社、ネットマーブルグループのMARBLEXとマーケティングパートナーシップを締結

web3プロフェッショナルファームのDeFimans、韓国最大級の大手ゲーム会社、ネットマーブルグループのMARBLEXとマーケティングパートナーシップを締結

web3プロフェッショナルファームのDeFimans、韓国最大級の大手ゲーム会社、ネットマーブルグループのMARBLEXとマーケティングパートナーシップを締結

株式会社DeFimans(所在地:東京都港区、代表取締役:小野 暢思・佐藤 太思、以下「DeFimans」)は、韓国を代表するゲーム会社ネットマーブルグループのブロックチェーンゲーム大手、株式会社MARBLEX(所在地:韓国、以下「MARBLEX」)と、NFTプロジェクトの日本展開に係るマーケティングパートナー契約を締結しました。

  • マーケティングパートナーシップの背景

DeFimansは日本を拠点に、グローバルスタンダードなweb3事業に関する戦略コンサルティング、トークンファイナンス支援、マーケティング支援など様々な支援を行う中で、日本展開を行いたい海外企業のインバウンド支援も行っております。ブロックチェーンゲームに特化したディベロッパー兼パブリッシャーのMARBLEXは、2024年より日本をコアマーケットとして本格的に日本での展開に乗り出すことから、DeFimansの多くの実績を評価頂き、この度マーケティング支援パートナーとして任命頂きました。
昨今の日本においてのブロックチェーンゲームの賑わいをより一層盛り上げ、多くの方々にMARBLEXの活動を届ける事をミッションに支援してまいります。

  • ■MBXエコシステムの登竜門となる「Marblership NFTプロジェクト」とは

Marblershipは、MBXのエコシステムの世界観に没入するためのメンバーシップ・プログラムです。この度Marblershipコレクション第1弾のMarblership NFTに続き、第2弾を開始することを発表しました。2024年3月14日より、最新プラットフォームMBX NFTの導入とともに、Marblership Puzzle NFTとLunar Animals NFTコレクションがMARBLERSHIPの最新NFTとして配布開始を予定しています。そのNFTを保有することにより、将来的にイベントの参加やステーキングによるMBX(MARBLEXエコシステムの暗号資産)などへのアクセスが付与される貴重なNFTのため、今世界的に注目が集まっています。日本では3月20日頃から徐々に配布開始されるため、今後の展開を楽しみにお待ちください。

  • MARBLEXについて

MARBLEXは、ネットマーブルのブロックチェーン子会社です。ネットマーブルは、ゲーム業界のベテランやブロックチェーン技術の専門家など、世界中から集まった6,000人以上の従業員を抱えるモバイルゲームの老舗デベロッパー兼パブリッシャーです。MARBLEXは、暗号資産ウォレット、DEX(分散型取引所)、トークンステーキング、NFTマーケットプレイスなどの主要サービスを提供することで、最高品質のブロックチェーンゲームを市場に投入することを目指しています。MARBLEXが立ち上げた独自のブロックチェーンエコシステムである「MBX」は、有機的な関与と参加に対する報酬を通じて、ゲーマーが自分の経験を前進させることを可能にします。MBXエコシステムは、『A3: Still Alive スティルアライブ』、『Ni no Kuni: Cross Worlds』(グローバル版)、『THE KING OF FIGHTERS ARENA』(グローバル版)など、ネットマーブルの人気タイトルの一部として楽しむことができます。
・「MARBLEX」公式サイト
https://www.marblex.io/ja
・「MARBLEX」公式テレグラム
https://t.me/MARBLEX_official_JP
・「MARBLEX」公式Medium
https://marblex.medium.com
・「MARBLEX」公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/MARBLEXofficial
・「MARBLEX」公式Facebook
https://www.facebook.com/MARBLEXplayground

  • 株式会社DeFimansについて

web3業界で実業経験を積んだメンバーによって設立されたDeFimansは、トークンエコノミクスの構築やブロックチェーン技術の活用等、web3領域に特化したハンズオン型のプロフェッショナルファームです。web3ビジネスでの“信用”を創造し、クライアントと共に日本のweb3業界の発展に向けて歩み続けます。

代表者:代表取締役 小野 暢思 佐藤 太思
所在地:東京都港区北青山1丁目4‐1 ランジェ青山 602
設立:2022年7月

事業内容:
トークノミクス、DeFi、GameFi・ブロックチェーンゲーム、海外展開、事業戦略、新規事業開発、ブロックチェーン社会実装、NFT、dApps、DAO等に係るコンサルティング支援
資金調達・資本政策、マーケティング、翻訳等のハンズオン支援
公式ウェブサイト:https://defimans.com/

X(旧Twitter): https://twitter.com/DeFimans

Medium:https://medium.com/@DeFimans

総合お問合せ:info@defimans.com

メディアお問合せ:谷口萌 mtaniguchi@defimans.com


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ