HOME VerseがAltura及びSingularityと提携、クレジットカード決済に対応したホワイトラベルのNFTマーケットプレイスが構築可能に

HOME VerseがAltura及びSingularityと提携、クレジットカード決済に対応したホワイトラベルのNFTマーケットプレイスが構築可能に

HOME VerseがAltura及びSingularityと提携、クレジットカード決済に対応したホワイトラベルのNFTマーケットプレイスが構築可能に

double jump.tokyo株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:上野広伸・満足亮、以下「double jump.tokyo」)は、当社が運営するWeb3プラットフォームHOME Verseにおいて、NFTソリューションプロバイダーのAltura及びWeb3決済ソリューションのSingularityと業務提携したことをお知らせいたします。本提携により、クレジットカード決済に対応したホワイトラベルのNFTマーケットプレイスが構築可能になります。 https://www.homeverse.games/

  • 概要

NFTソリューションプロバイダーのAlturaが提供するSDKを使うことで、ホワイトラベルのマーケットプレイスを低コストで簡単に構築することができます。また、ソーシャルログインを含むユーザビリティの高い認証ツールや、NFTの作成・更新・転送を容易に行う手段も提供します。

さらに Singularityの決済ソリューションにより、ユーザーはクレジットカード決済で、NFTを簡単に購入することができます。

■Web3 ゲームに最適化されたNFTソリューション

AlturaのSDKにより、Web3ゲームに最適化されたNFTソリューションである「スマートNFT」と「Lootbox」が利用可能になります。

・「スマートNFT」
「スマートNFT」は従来のNFTを進化させたもので、NFTを時間と共に変化するダイナミックでインタラクティブなアセットにすることができます。静的なデータを持つ従来のNFTとは対照的に、スマートNFTはミント後にプロパティや画像などを変更することができます。

・「LootBOX」
「LootBOX」はNFTのミステリーボックスです。希少性や価値が異なるアイテムの入ったミステリーボックス「LootBOX」はプレイヤーに驚きと興奮を与えます。

■ソーシャルログインとウォレット接続機能
Aluturaの認証ツールを使うことで、モバイル、デスクトップ、その他のプラットフォームでゲーム内ウォレットを簡単に生成することができます。この認証ツールは、ソーシャルログインとウォレット接続機能も導入しています。

■ホワイトラベルのNFTマーケットプレイス
AlturaのNFTマーケットプレイスは、パーソナライズされ、ブランド化されたストアフロントを構築することができます。ストアデザインのカスタマイズ、マーケットプレイスで使用する通貨の設定、マーケットプレイスで使用できるカスタムトークンのインポートなどが含まれます。また、Alturaは、7万人のゲームユーザーを抱えるコミュニティプラットフォームを運営しており、ユーザーはプラットフォームから各ゲームのマーケットプレイスを閲覧し、NFTを購入することができます。

■クレジットカードでNFTを購入可能
Singularityの機能を利用することで、ユーザーはKYCを求められることなく、クレジットカードで支払うだけで、NFTを即座にウォレットに受け取ることができます。Singularityは、200カ国以上でサポートされている20以上の通貨による支払い方法をカバーし、複数の地域の支払い方法を集約しています。取引をシームレスに行うため、Singularityのサービスでは決済と購入の体験は全てひとつのアプリケーション内で行われ、ユーザーはウォレット接続、ブリッジの利用等でアプリケーションにリダイレクトされることはありません。

double jump.tokyoは、今後も国内外の最先端の技術を持つWeb3パートナーと幅広く提携し、最新の技術ソリューションを提供することで、OasysやHOME Verseにおけるブロックチェーンゲーム開発者を最大限に支援してまいります。


  • 『9Lives Arena』 公式マーケットプレイスでの活用

2023年12月にHOME Verseでサービスを開始した新作ブロックチェーンゲーム『9Lives Arena』の公式マーケットプレイスは、AlturaとSingularityが提供する機能を使って構築されています。

このマーケットプレイスは、『9Lives Arena』のプレイヤー専用にカスタマイズされており、ストレスのないNFT取引を楽しむことに重点を置き作成されています。認証システムは、ソーシャルメディアを含む多様なログイン方法に対応。ゲーム内のアクションやイベントに基づいて進化する「スマートNFT」やNFTをBURN(永久的に削除)することでアイテム交換などができる「Burnable NFT」も活用しています。「Burnable NFT」は、アセットの希少性を制御することに寄与します。決済システムは暗号資産だけではなく、クレジットカードにも対応。ブロックチェーンゲームの取引に不慣れなプレイヤーも、ゲームのWeb3要素に簡単に参加できます。

『9Lives Arena』公式マーケットプレイス:

https://9lives-arena.marketplace.alturanft.com


■『9Lives Arena』について

『9Lives Arena』は、スキルベースの1対1のPvPを中心とした対戦型オンラインRPGで、パーマデス、永続的な進行、資源収集、アイテムクラフトなどの要素を備えています。世界初のオンライン/オフラインコンパニオンであるOoogyが登場し、プレイヤーのために24時間365日資源を集めてくれます。『9Lives Arena』は、NFTと独自のマーケットプレイスを特徴とするプレイヤー主導のエコシステムに基づいて構築されており、プレイヤーはアリーナでクラフトされたNFTや獲得したレアな戦利品NFTを取引することができます。NFTは消耗品のポーションから最も希少なユーティリティNFTまで多岐にわたります。

『9Lives Arena』公式サイト:https://www.9livesarena.com/


■Altura について

Alturaは、ブロックチェーンゲームの構築、拡張、マネタイズをサポートするweb3インフラです。Alturaが提供するAPIとSDKにより、ゲーム開発者は、技術的な複雑さやコストのかかる投資をすることなく、ゲーム内でNFTを作成、更新、転送することが可能です。また、ユーザー登録を簡素化する認証ツールの提供、NFTマーケットプレイスの運営、独自NFTマーケットプレイスをホワイトラベルで作成をするソリューションも展開しています。

公式サイト:https://www.alturanft.com/
公式Xアカウント:https://twitter.com/AlturaNFT

■ Singularity について 
Singularityは、Web3サービスのための決済ソリューションです。Singularityを使うことで、新規ユーザーを簡単かつ安全にオンボーディングすることができます。クレジットカードを使って直接NFTを購入することができるようになります。

公式サイト:https://www.s9y.xyz/
公式Xアカウント:https://twitter.com/s9ygg


■HOME Verse について
HOME Verseは、double jump.tokyo株式会社が開発・運用をする、ゲーム特化型ブロックチェーン”Oasys”から認定されたVerseです。ユーザーは高速、ガス代無料で幅広いジャンルのブロックチェーンゲームを遊ぶことができます。コンセプトフリーを特徴としており、大手ゲーム事業者からインディーゲーム開発者まで対応することが可能です。現在9タイトルが参画を発表しており、今後もエコシステムを拡大していきます。

公式サイト:https://www.homeverse.games/

公式Xアカウント:https://twitter.com/homeverse_jp

  • 会社概要

double jump.tokyo 株式会社 
NFT・ブロックチェーンゲーム専業開発会社として、2018年4⽉3⽇に設⽴。「My Crypto Heroes」「BRAVE FRONTIER HEROES」「My Crypto Saga」などのブロ ックチェーンゲームの開発や、⼤⼿コンテンツホルダー向けにNFTの発⾏販売やゲーム、メタバース連携を⽀援するNFT事業⽀援サービス「NFTPLUS」を提供。複数人で秘密鍵を管理できるビジネス向けNFT管理サービス「N Suite」の提供・開発を⾏っております。

会社名:double jump.tokyo株式会社
所在地:東京都新宿区⻄新宿4-34-7
代表者:代表取締役 上野広伸・満足亮
事業内容:ブロックチェーン技術を⽤いたゲーム及びアセットの開発・運営・販売

Website::https://www.doublejump.tokyo/
Email:info@doublejump.tokyo


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ