Japan Open ChainのバリデータにTISが参画

Japan Open ChainのバリデータにTISが参画

Japan Open ChainのバリデータにTISが参画

〜日本の大手企業とともに、web3ビジネスを推進〜

日本企業が運営するEthereum完全互換のパブリックチェーン「Japan Open Chain」のコンソーシアムを運営・管理する日本ブロックチェーン基盤株式会社(代表取締役:近藤 秀和、以下、当社)は、TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 安史、以下:TIS)がJapan Open Chainのバリデータ(ブロックチェーン運営パートナー)として参画したことをお知らせいたします。

「Japan Open Chain」は法的・技術的な実用性を重視した、ビジネスに最適なパブリックチェーンです。運営者が明確かつ日本法に準拠した運営を行っていることから、安心してweb3ビジネスを行うことができるブロックチェーンインフラとして企業や自治体に活用いただいています。また、本チェーンはEthereum完全互換であり、高速かつ必要十分な分散性と高いセキュリティ性能及び安定性を実現します。

現在「Japan Open Chain」のバリデータには、ソニーのグループ内スタートアップであるコーギア株式会社、株式会社電通、NTTグループのNTTコミュニケーションズ株式会社、G.U.Technologies株式会社、株式会社みんなの銀行、関西電力グループの株式会社オプテージ、ピクシブ株式会社、京都芸術大学が参画しており、最終的には21社となる予定です。TISの参画をはじめ、日本国内での知名度も信頼も高いバリデータの参画により、「Japan Open Chain」のエコシステムの拡大やネットワークの安定強化を加速させて参ります。

■ TISのバリデータ参画の目的​​

TISはJapan Open Chainのブロックチェーン共同運営者として参画し、他の共同運営者とともに日本企業が安心して利用可能なブロックチェーンを提供するとともに、自らも社会課題解決につながる以下のようなWeb3サービスの展開を推進します。

1. 本ブロックチェーン基盤の管理・運営

  • ブロックチェーンに記録される取引データ等の妥当性検証

  • セキュリティ・性能・安定性の向上に関する技術検討

2. 社会課題解決に向けた新たなWeb3サービスの検討

  • Web3サービスの社会実装に向けた検討

  • 仲介者を必要としない価値の共創・交換を可能とするサービスの提供

■ TIS株式会社 DXビジネスユニット DX企画ユニット ジェネラルマネージャー 中村 健氏

TISでは、web3の技術を通じて便利で新しい体験を安心安全とともに価値提供できるようなトータルプロデュースを目指して活動を継続しています。そのなかで今回、バリデータ運営に参画する機会を頂き、大変うれしく思います。

あらゆる価値がデジタルアセット化していく中、今回のバリデータ参画により実社会への安定的なブロックチェーン基盤の社会実装に貢献していきたいと考えています。

■Japan Open Chainファウンダー 近藤 秀和

今回まさに日本のIT・決済を支えるTIS様がJapan Open Chainに加入されるとの事、大変うれしく思います。今後のJapan Open Chainがより公共インフラとして発展していく上で大変重要な出来事であると考えます。是非ともに新しい日本のweb3業界の発展に貢献していければと思います。

■ 法的・技術的な実用性を重視した、ビジネスに最適なパブリックチェーン『Japan Open Chain』​​

世界にはいくつかのブロックチェーン・ネットワークがありますが、実際には運営主体が不明瞭であったり、法的・技術的な問題も多いため、そのようなブロックチェーン上でweb3ビジネスを推進することが難しいのが現状です。問題のあるチェーンでは詐欺など様々な問題も起こるなか、各国の法律に準拠し、安心してビジネスを行えるブロックチェーンが求められています。

そこでJapan Open Chainは、Ethereum完全互換で高速で安価な手数料、必要十分な分散性と高いセキュリティ性能及び安定性を実現すると共に、日本企業がバリデータ(ブロックチェーン運営パートナー)となり、法的・技術的な実用性を重視したパブリックチェーンとして、世界中の方々のweb3ビジネスを推進することを目的として設立されました。

■ Japan Open Chainのバリデータ参画企業を募集中

Japan Open Chainコンソーシアムでは、チェーンの共同運営者であるバリデータとして参画を希望される国内企業を募集しております。その他、Japan Open Chainを活用したビジネスにご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。

■ TIS株式会社について

TISインテックグループのTISは、金融、産業、公共、流通サービス分野など多様な業種3,000社以上のビジネスパートナーとして、お客様のあらゆる経営課題に向き合い、「成長戦略を支えるためのIT」を提供しています。50年以上にわたり培ってきた業界知識やIT構築力で、日本・ASEAN地域の社会・お客様と共創するITサービスを提供し、豊かな社会の実現を目指しています。

会社名 :TIS株式会社(TIS Inc.)

代表者 :代表取締役社長 岡本 安史

創業  :1971年4月28日

設立  :2008年4月1日

所在地 :東京都新宿区西新宿8丁目17番1号

資本金 :100億円

URL  :https://www.tis.co.jp/

■ 日本ブロックチェーン基盤株式会社について

日本ブロックチェーン基盤はブロックチェーンを通じて社会課題を解決するために、信頼ある日本企業が日本法に準拠した運営を行うビジネス向けのブロックチェーン「Japan Open Chain」のコンソーシアムを運営・管理しています。安全かつ適切なブロックチェーン技術を活用するために、プライベートチェーンやコンソーシアムチェーン、パブリックチェーンなどビジネスの目的に応じたチェーンの開発・運営を行います。

【会社概要】

会社名 :日本ブロックチェーン基盤株式会社

所在地 :東京都渋谷区桜丘町26-1

代表者 :代表取締役 近藤 秀和

設立  :2022年7月

URL  :https://www.jbfd.org/

事業概要:web3インフラの運営・管理事業

関連会社:G.U.Group株式会社、G.U.Technologies株式会社

■本件に関するお問い合わせ

取材・講演依頼など歓迎しております。お気軽にご相談ください。

日本ブロックチェーン基盤株式会社・広報

お問い合わせフォーム :https://www.japanopenchain.org/contact

Eメール                      :contact@jbfd.org

※本プレスリリース内の画像、ロゴにつきましては、本リリースに関する転載においてのみお使いいただけます。


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ