株式会社チケミー | NFTチケットの転売の制御に係る技術で特許を取得しました

株式会社チケミー | NFTチケットの転売の制御に係る技術で特許を取得しました

株式会社チケミー | NFTチケットの転売の制御に係る技術で特許を取得しました

株式会社チケミーは、NFTチケットの転送許可と転送不許可の状態を制御するシステムを発明し、特許を取得いたしました。

株式会社チケミー(以下、チケミー社)は、NFTチケットの転売の制御する技術を発明し、特許を取得しました。

本特許では、特定のNFTチケットの「転送許可」の状態と、「転送不許可」の状態を切り替えるための技術が新たな発明として認定されました。

これまでのチケット販売では、転売が許可されていないチケットが不正に転売されるという問題点が存在していました。また、NFTチケットの登場により自由なチケットの流通が可能になる反面、その制御が困難だという課題が残っていました。

本技術により、NFTチケットの転送・転売をコントロールすることで、急な予定変更によって行けなくなったイベントのチケットの転売は許可しつつ、ダフ屋や転売ヤーによる買い占めなどの転売のみ禁止するなど、利便性と健全さを兼ねそろえた自由度の高いチケット市場の設計が可能になりました。

チケミー社が提供する、NFTチケットマーケットプレイス「TicketMe」で取得したチケットは、イベント入場前は健全な二次流通が可能ですが、イベント入場後は個人のアカウントと紐づき、転送ができなくなります。そのため入場後のチケットはコレクションとなり、またそのイベントへ参加した証明書(SBT)としての機能も果たすことになります。この機能により、アカウントに紐づいたNFTチケットのトークングラフが作成でき、次世代のマーケティング手法としても期待できます。

また、本技術は現実の商品に紐づいたNFTを商品の引換券として発行する場合、あるチケットが、商品の引き換え前なのか後なのかをブロックチェーン上において検証することに活用でき、今後期待されている現物償還型NFTのスタンダード規格として活用可能です。

「TicketMe」では、本特許を応用し、イベント券や商品の引換券などのチケットの健全な二次流通と、チケットのコレクション機能を実現しています。

今回の特許取得により国内外におけるNFTチケット業界をリードし、より多くの人へライブエンターテイメントのすばらしさと流通のなめらかさを提供することを目指します。

  • NFTチケットとは

ブロックチェーン技術を活用した価値の移転を示す技術であるNFTを応用した、web3時代の新しいチケット。高い耐改ざん性を持ち、イベント券や商品の引換券として流通の管理、付加価値の提供などが可能。

  • TicketMeとは

TicketMe(チケミー)は音楽ライブ・演劇・スポーツ観戦などのチケットを自由に売り買いすることができる日本初のNFTチケット発行プラットフォームです。TicketMeのユーザー間で売り買いされたチケットの売り上げの一部は一次販売者に還元され、悪質な転売を防止することが可能です。また、購入したチケットはコレクションすることができ、述べ400以上の事業者に導入されています。

私たちはこれまでにない新しいチケット体験を提供し、あるべき場所にあるべき価値を届けることができる世界を目指します。

  • 株式会社チケミーについて

株式会社チケミー (英名: TicketMe Inc.)
所在地:東京都文京区小石川3丁目11番地6

設立日:2022年6月
代表者:代表取締役 宮下 大佑
資本金:1,850万円(資本準備金を含む)
HP:https://corp.ticketme.jp/ 

今回の特許技術を活用したチケット発行に興味のある事業者様は以下のお問い合わせリンクよりご連絡ください。

https://corp.ticketme.jp/contact


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ