「Rakuten NFT」、楽天グループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」において「Rakuten NFT × 日本郵便 NFT体験ブース」を出展

「Rakuten NFT」、楽天グループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」において「Rakuten NFT × 日本郵便 NFT体験ブース」を出展

「Rakuten NFT」、楽天グループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」において「Rakuten NFT × 日本郵便 NFT体験ブース」を出展

– 「NFT切手アートコンテスト」体験のほか、楽天の公式キャラクター「お買いものパンダ」と日本郵便のオリジナルキャラクター「ぽすくま」がコラボレーションした限定NFT4種を来場者向けに無料配布 –

 楽天グループ株式会社が運営するNFTマーケットプレイスおよび販売プラットフォーム「Rakuten NFT」は、楽天グループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」(以下「本イベント」)において8月2日(水)から8月4日(金)まで、日本郵便株式会社(以下「日本郵便」)と共同で「Rakuten NFT × 日本郵便 NFT体験ブース」を出展します。

 「Rakuten NFT」は、スポーツや、音楽・アニメをはじめとするエンターテインメントなど、様々な分野におけるNFTをユーザーが購入したり、個人間で売買したりすることができるマーケットプレイスと、IPホルダーがワンストップでNFTの発行、および販売サイトの構築が可能な独自のプラットフォームを併せ持つサービスです。今回出展するNFT体験ブースでは、NFTを学べるクイズコーナー「切手で学ぶ郵便局とNFT」や、「切手の歴史パネル」などの様々なコンテンツを通じて、切手の歴史から最新のデジタル技術であるNFTまで楽しく学ぶことができます。また、「切手美術館」をイメージして製作した、日本郵便が保有する切手デザイン原画の展示や、来場者が描いた切手風のイラストがNFTになる「NFT切手アートコンテスト」を実施します。コンテスト参加者のうち入賞者の作品については、日本郵便「切手デザインのNFTアート」として「Rakuten NFT」にて販売予定です。

 これまで「Rakuten NFT」では、日本郵便が販売している普通切手原画のNFTや、日本郵便のオリジナルキャラクター「ぽすくま」の誕生10周年を記念した切手原画のNFTアートが販売されてきました。販売されたNFTパックは、どれも数時間以内に完売した人気シリーズとなります。今回「Rakuten NFT × 日本郵便 NFT体験ブース」では、本イベント来場者の特典として、楽天の公式キャラクター「お買いものパンダ」と日本郵便のオリジナルキャラクター「ぽすくま」が初めてコラボレーションした、夏休みをテーマに製作された本イベント限定のNFT4種を無料で配布するほか(注2)、出展期間のみ購入できる、4種の「ふみの日」にちなんだ郵便切手(注3)をモチーフにした限定NFTが販売されます。販売されるパックは、2013年販売の「虫取り」、2019年販売の「クリームソーダ」、本年7月21日(金)に販売開始した「ウサギからシカ」「猫」をモチーフにした図柄の全4種です。本イベントで無料配布するNFTと購入したNFTは、「Rakuten NFT」のマイページにコレクションすることができ、さらにマーケットプレイスに出品し、販売することも可能です。最新情報は「Rakuten NFT」の公式Twitter( https://twitter.com/RakutenNFT )より随時発信します。

 楽天グループと日本郵政グループはこれまで物流、モバイル、DXなど様々な領域での連携を強化してきました。楽天グループは70以上のサービスと1億以上の楽天IDを有し、独自の「楽天エコシステム(経済圏)」を形成しています。日本郵政グループは全国を網羅する郵便局や物流のネットワークを基盤に、人々の生活に必要不可欠な社会インフラとしての役割を担っています。両社グループは、オフラインでの体験の場となる本イベントを通じて、さらなる顧客満足度向上を目指します。

 「Rakuten NFT」は今後も、魅力的で新しいエンターテインメント体験の提供とサービスの利便性向上を図り、幅広いユーザーに向けて満足度の高いサービス提供を実現してまいります。

(注1)1次販売は8月2日(水)から8月4日(金)の期間のみとなります。2次流通以降は期間に関わらず取引可能です。
(注2)楽天の公式キャラクター「お買いものパンダ」と日本郵便のオリジナルキャラクター「ぽすくま」が初めてコラボレーションした本イベント限定NFT4種は、各日各種500個(合計6,000個)の先着順での配布になります。
(注3)「ふみの日」は、1979年に郵政省が「ふ」「み」と語呂合わせにちなみ、毎月23日を「ふみの日」として制定しています。日本郵便では、文月のふみの日である毎年7月23日に合わせ「ふみの日」にちなんだ郵便切手を発行しています。

■「Rakuten NFT × 日本郵便 NFT体験ブース」出展概要
・名称: 「Rakuten NFT × 日本郵便 NFT体験ブース」
・概要:  
–  「Rakuten Optimism 2023」内の「Rakuten NFT × 日本郵便 NFT体験ブース」にて、NFTを学べるクイズコーナー「切手で学ぶ郵便局とNFT」や、切手の歴史を学べる「切手の歴史パネル」、「切手美術館」をイメージして製作した、日本郵便が保有する切手デザイン原画の展示および来場者が描いた切手風のイラストがNFTになる「NFT切手アートコンテスト」の開催
– 楽天の公式キャラクター「お買いものパンダ」と日本郵便のオリジナルキャラクター「ぽすくま」がコラボした、夏休みをテーマにした限定NFT4種の無料配布
– 「ふみの日」にちなんだ郵便切手をモチーフにしたNFTの限定販売
・出展期間: 2023年8月2日(水)~4日(金)10:00〜17:30

■「ふみの日」にちなんだ郵便切手NFT販売概要

販売日時: 2023年8月2日(水)~4日(金)10:00〜17:30
概要: 「Rakuten NFT × 日本郵便 NFT体験ブース」出展を記念し、「ふみの日」にちなんだ郵便切手をモチーフにしたNFTを本イベント期間中に限定販売。販売するモーメントは、2013年販売の「虫取り」 と、2019年販売の「クリームソーダ」、本年7月21日(金)に販売開始した「ウサギからシカ」「猫」を題材とした図柄の全4種
※モーメントは、画像や動画など、各NFTコンテンツを指す呼称です
販売場所: 「Rakuten Optimism 2023」会場内の「Rakuten NFT × 日本郵便 NFT体験ブース」
※本NFTは、イベント参加者のみ購入が可能です。「Rakuten NFT」のサイト上からは購入できません
※本イベントは完全キャッシュレス決済となります。購入は「楽天ペイ(アプリ決済)」「楽天Edy」「Suica」等の交通系電子マネー、「楽天カード」およびMastercard、American Express、Visa、JCBブランドの各種クレジットカード、「楽天銀行デビットカード(JCB/Visa)」を含む各種ブランドデビットカードのみ使用可能です

販売パック内容・価格およびパック数:
販売単位: 1パック(パック内容: 1モーメント)

・2013年販売の「虫取り」(1種): 1,500円(税込)/各日100パック(合計300パック)

・2019年販売の「クリームソーダ」(1種): 1,500円(税込)/各日100パック(合計300パック)

・2023年7月21日販売の「ウサギからシカ」(1種): 1,500円(税込)/各日100パック(合計300パック)

・2023年7月21日販売の「猫」(1種): 1,500円(税込)/各日100パック(合計300パック)

 ■「Rakuten Optimism 2023」開催概要
・会期: 2023年8月2日(水)~6日(日)
・会場: パシフィコ横浜 (〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1)
https://www.pacifico.co.jp/visitor/access/tabid/236/Default.aspx
・入場無料 ※ビジネスカンファレンスのみ、事前の参加登録が必要です。
・主催: 楽天グループ株式会社
・公式サイトURL: https://optimism.rakuten.co.jp/
・ビジネスカンファレンス参加申し込みURL: https://optimism.rakuten.co.jp/2023/registration/
※登壇者およびコンテンツ内容は現時点での情報であり、変更が生じる可能性があります。

■「Rakuten NFT」概要
・ユーザー向け/スポーツやエンターテインメントなど様々な分野におけるNFTを購入したり、個人間で売買したりすることができるマーケットプレイス
・IPホルダー向け/ワンストップでNFTの発行、および販売サイトを構築することのできる独自のプラットフォーム
HP: https://nft.rakuten.co.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/RakutenNFT
事業に関する問い合わせ先: rakuten-nft-pr@mail.rakuten.com  

※「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
 

以 上


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ