海外飲食チェーンをはじめ小売・流通領域でのWeb3最新活用事例を紹介!New Commerce Day Vol.4にて登壇決定 !

海外飲食チェーンをはじめ小売・流通領域でのWeb3最新活用事例を紹介!New Commerce Day Vol.4にて登壇決定 !

海外飲食チェーンをはじめ小売・流通領域でのWeb3最新活用事例を紹介!New Commerce Day Vol.4にて登壇決定 !

株式会社UPBOND(本社:東京都渋谷区 以下、UPBOND)は、小売・流通のDXを支援するNew Commerce Ventures株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:松山馨太・大久保洸平、以下NCV)が開催する 、『New Commerce Day Vol.4 コマース×Web3のトレンド最前線』にてゲスト登壇いたします 。

 

NCVでは、コマース領域の最新トレンドや事例を学ぶ勉強会『New Commerce Day』を毎月開催しています。
今回は     『Web3』を     テーマに「UPBOND Wallet」を中心に様々なWeb3プロジェクトを手掛けるUPBOND代表の水岡 駿と、Web3の会計・税務に特化した公認会計士の水地一彰氏より、コマース・リテール領域でのWeb3の最新活用事例やWe3プロジェクトに取り組む際の注意点について紹介します。

『Web3』がバズワードとなった昨今、多くの大企業がWeb3を活用したプロジェクトに取り組み始めています。UPBOND     では、世界的に利用が進んでいるイーサリアムのセカンドチェーンPolygonを提供するPolygon Labsとのコンソーシアムを設立、国内のブランド企業や小売企業と多くの実証実験を行っています。

今回の登壇では、     代表の水岡より、国内のコマース・リテール領域でのWeb3活用事例やトレンド、海外飲食チェーンのWeb3導入の舞台裏を紹介させていただきます。

さらに公認会計士の水地氏による     、ケーススタディを基にした日本でweb3プロジェクトに取り組む際の注意点を解説予定です 。

勉強会終了後はネットワーキングを目的とした交流会も開催予定です。 コマース領域のスタートアップや起業検討中の方、新規事業開発中の方をはじめ、『コマース×Web3』『リテール×Web3』にご関心ある皆様のご参加をお待ちしています。

開催概要

▼開催日時
3月28日(火)18-20時

▼開催場所
WeWork 城山トラストタワー19F
東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 19F (日比谷線神谷町駅徒歩3分・南北線六本木一丁目駅徒歩6分)
※1階の総合受付にて身分証をご提示いただき、エレベーターで19階までお越しください。

▼参加方法
以下フォームよりお申し込みください。
https://ncd4.peatix.com/

<講師プロフィール>
株式会社UPBOND 代表取締役
水岡 駿
東京都出身。高校卒業後、アメリカの大学に進学(2009年)。その後中国に渡り起業(2011年)、2社の会社を立ち上げた後、2017年、D2CブランドUNDONE JAPAN (カスタマイズウォッチブランド)を共同創業。拠点を日本へ。テック系スタートアップで複数の事業を手掛け、多くの要職を歴任する。2019年、UPBONDを設立。Web3.0分野で日本発のグローバルカンパニーを目指す。

水地一彰公認会計士事務所
水地 一彰
公認会計士、米国公認会計士(ワシントン州)。EY新日本有限責任監査法人にてスタートアップのIPO支援に従事。経済産業省出向中にストックオプション税制、組織再編税制などの税制改正に従事。現在はweb3の会計・税務に特化した公認会計士として日本政府のWeb3戦略に対する助言や企業のWeb3プロジェクトの事業展開支援を行っている。

New Commerce Ventures株式会社<会社紹介>
社名                :New Commerce Ventures株式会社
代表者名           :松山馨太・大久保洸平
所在地             :東京都品川区
Webサイト         :https://newcommerce.ventures/
運用ファンド         :New Commerce Explosion投資事業有限責任組合

株式会社 UPBOND株式会社<会社紹介>
社名                :株式会社 UPBOND
代表者名           :水岡 駿
所在地             :東京都渋谷区神宮前6-31-15 マンション31 8F
Webサイト         :https://www.upbond.io/
 


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ