CoinPost のNFTニュース|NFTマーケットやゲーム台頭で注目されるPolygon(ポリゴン)、「NFT WEEKS TOKYO(銀座)」19日に出展

CoinPost のNFTニュース|NFTマーケットやゲーム台頭で注目されるPolygon(ポリゴン)、「NFT WEEKS TOKYO(銀座)」19日に出展

CoinPost のNFTニュース|NFTマーケットやゲーム台頭で注目されるPolygon(ポリゴン)、「NFT WEEKS TOKYO(銀座)」19日に出展

国内NFTアーティスト作品を集めた「みんなで作るNFT展示会」を開催

ブロックチェーン開発フレームワークとして広く知られているPolygon(ポリゴン)が、東京・銀座で開催されているNFTイベント「NFT WEEKS TOKYO」へ12月19日に出展します。当日は「みんなで作るNFT展示会」という名で独自イベントを開催、Twitterで応募があった国内のNFTアーティスト作品のうち、審査を通過した作品が展示されます。

▼Polygonとは
Polygon(ポリゴン)は、ブロックチェーンの利用に必要なネットワーク手数料を削減するために登場した、開発者用フレームワークです。2017年にイーサリアムのスケーリングソリューション(ネットワーク利便性を改善する手段)として登場し、NFTへの注目が高まる中で、Polygon自体の知名度も高まりました。

PolygonのエコシステムにはDeFi(分散型金融)、ゲーム、NFTなどの分野にかかわる500を超えるプロジェクトが存在しています。

以前は「MATIC(マティック)」と呼ばれていましたが、ブロックチェーンを構築するための諸要素をまとめた、総合的なプラットフォームへの変化という意味を込めてPolygonという名称へ21年2月に変更されました。

参考:仮想通貨ポリゴン(MATIC)とは|注目ポイントと今後の将来性
https://coinpost.jp/?p=244080

公式サイト: https://polygon.technology/

▼「みんなで作るNFT展示会」について
12月10日に、Polygonの日本語Twitterアカウント「Polygon ($MATIC) Japan( https://twitter.com/0xPolygonJapan )」が発案したイベントで、NFTアーティストとして活動している人たちに向け「作品をギャラリーに展示しませんか」と呼びかけたことがきっかけで立ち上がったイベントです。

そのツイートにはリリースの執筆時点で500以上の「いいね」、引用リツイートも含めてリツイート数が370にもなり、応募者が殺到しました。

 

https://twitter.com/0xPolygonJapan/status/1469276264444084227

応募のあった作品に対して、複数の審査員が作品の独自性や将来性を審査し、展示するアーティストを10数名まで絞り込みました。選出された作品をご覧になりたい方は、以下のフォームから事前申し込みをお願い致します。

申し込みは12月18日(土)21:00までとなっております。予約なしでお越しいただいた場合、希望の時間で作品をご覧いただけない可能性もございます。予約を忘れないよう、お気をつけください。
https://polygon.connpass.com/event/234051/

▼展示作品(一部)
Board Animal
https://opensea.io/collection/board-animal
 

Yuumato’s Artworks
https://opensea.io/collection/yuumato
 

HEM’S HIDEOUT
https://opensea.io/collection/hem
 

同日開催のオンラインイベントについて
イベント当日の18:30からは、Polygon Japan初となるユーザーミートアップが開催されます。Polygonのこれまでから最新トレンドまでを学ぶことができるイベントとなっております。

このイベントはオンライン参加のみ可能で、事前申込制です。申し込みは下記ページから可能です。
https://polygon.connpass.com/event/234023/

NFT WEEKS TOKYOで今後開催予定のイベント
会期中は様々なイベントが行われます。現時点で予定されているイベントは、以下の通りです。なお、一部の予定が急遽変更される可能性もございます。

  • NFT広告の実利用:個展展示枠をNFT広告として販売
  • 映画プロジェクト「THE RHETORIC STAR(ザ・レトリックスター)」の概要発表
  • (映画プロジェクトについては、以下のリリースに記載されていない情報も会期中に公表予定)

参考:CoinPost、NFT活用で国際映画製作スタジオNOMAを率いるEDLEAD社と業務提携
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000033850.html

参考:最新のNFT活用事例を学べるイベント「NFT WEEKS TOKYO」、銀座で開催へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000033850.html

NFT WEEKS TOKYO イベント詳細

  • HP: https://therhetoricstar.com/
  • 主催:THE RHETORIC STAR(NOMA・CoinPost)
  • 協力:日本モノバンドル株式会社・株式会社グラコネ
  • 開催期間:12月10日〜12月27日、22年1月4日〜1月11日
  • 時間:12:00〜21:00
  • 場所:​​シンクロアート ギャラリー 銀座店
  • 住所:東京都中央区銀座6-9-14 方圓ビル1F 
  • ※TOKYO GINZA SIX 徒歩1分
  • 地図:https://maps.app.goo.gl/3m5fzSJuCvEp2cse6

▼NFT WEEKS TOKYOへの取材について
NFT・ブロックチェーン技術について学べるイベント期間となり、NFTアーティスト様、企業様のご出展がされます。企業様へ取材またはインタビューを行い場合は、弊社にてセッティングをすることも可能です。もし取材をされたい場合は、下記の連絡先までご連絡ください。

info@coinpost.jp
担当:中辻、佐藤

 

 


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ