世界初!?「何もないストア」が渋谷パルコに出現。フィジカルとデジタル双方の作品販売を行うXR実験店舗 / ギャラリーにて松田将英「The Laughing Man Store」開催

世界初!?「何もないストア」が渋谷パルコに出現。フィジカルとデジタル双方の作品販売を行うXR実験店舗 / ギャラリーにて松田将英「The Laughing Man Store」開催

世界初!?「何もないストア」が渋谷パルコに出現。フィジカルとデジタル双方の作品販売を行うXR実験店舗 / ギャラリーにて松田将英「The Laughing Man Store」開催

ーNEWVIEW FEST 2022「NEWVIEW MARKET」第1弾ー

株式会社Psychic VR Lab(東京都新宿区)、株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)、株式会社ロフトワーク(東京都渋谷区)による共同プロジェクト「NEWVIEW(ニュービュー)」は、複合型XRイベント「NEWVIEW FEST 2022」(2022年12月23日(金)〜12月25日(日)開催)にて、フィジカルとデジタル双方の作品販売を行うXR実験店舗 / ギャラリー「NEWVIEW MARKET」を渋谷PARCOに出展。第1弾となる今回は、アーティスト・松田将英による「The Laughing Man Store」(2022年12月23日(金)〜2023年1月9日(月・祝)開催)です。

松田将英の《THE LAUGHING MAN》プロジェクトは、絵文字「泣き笑い」をモチーフに、『攻殻機動隊』で知られる「笑い男」の名を冠した作品シリーズ。日本初のNFT自動販売機や、NFTホルダー限定で行われたミステリアスな展覧会、「六本木アートナイト」で発表された巨大バルーンなどで注目を集めています。
今回の「The Laughing Man Store」は、初めての実店舗の形態となります。しかし、そこには何も置かれていません。来場客は、MR(複合現実)のゴーグルを着用することで、販売物を確認することができます。

松田将英
1986年生まれ。匿名のネットパーソナリティを介して人々と協働するイベントやインストラクション、パフォーマンスによって大きな注目を集める。その活動はソーシャルメディア以降の主体や作者性を問い直すものであり、直接的に都市や社会に介入することで新たな共同性を作り出す実践として高い評価を受けた。2019年に実名に転換し、ネットワークが浸透して以降のセレブリティやエコノミー、景観にたいするコンセプチュアルで詩

「NEWVIEW MARKET」第1弾:松田将英「The Laughing Man Store」
会期:2022年12月23日(金)〜2023年1月9日(月・祝)
会場:渋谷PARCO(東京都渋谷区宇田川町15-1) 5F POPUP SPACE
時間:11:00~21:00(※渋谷PARCOの営業時間に準ずる)
入場:無料
 

  • NEWVIEW FEST 2022 LINEUP

1.NEWVIEW ULTRA XR LIVE
歌唱特化型AI、#kzn(キズナ)が渋谷に巨大出現! XRライブを展開
2.NEWVIEW MARKET
実店舗でのフィジカルとデジタル双方の作品販売を行うXR実験店舗 / ギャラリー
3.NEWVIEW AWARDS 2022 FINALIST EXHIBITION
XRコンテンツ・アワード「NEWVIEW AWARDS2022」で選出されたファイナリストの作品を体験できるエキシビジョン
4.NEWVIEW SCHOOL POP UP OPEN CAMPUS 
「総合芸術としてのXR」を学ぶ、あたらしい表現の学校、NEWVIEW SCHOOL。多彩な講師が講義で出した名物課題と受講生の作品を公開!
5.EVENTS
NEWVIEW AWARDS 2022 授賞式、XR演出のDJイベントやトークをお楽しみいただける、NEWVIEW FEST 2022のオープニングパーティの模様を配信

[概要]
会期:2022/12/23(金) 〜 12/25(日)
会場:渋谷PARCO(東京都渋谷区宇田川町15-1)および渋谷スクランブル交差点
時間:下記の通り
・渋谷PARCO会場は、渋谷PARCOの営業時間に準ずる
・ULTRA XR LIVE:12/23(金)、12/24(土)、12/25(日)各日24時間視聴可能
参加費:無料
Webサイト:https://newview.design/fest2022/
主催:NEWVIEW PROJECT

  • NEWVIEWについて

3次元空間での新たなクリエイティブ表現と体験のデザインを開拓する実験的プロジェクト/コミュニティーとして2018年1月始動。多様なジャンルのアーティストと実験的作品を仕掛け、新たな表現を社会提示する活動のほか、「NEWVIEW AWARDS」、XRを総合芸術として学ぶアートスクール「NEWVIEW SCHOOL」を展開し、次世代クリエイターの発掘・育成・交流・発信を行っています。

Webサイト:https://newview.design/
 


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ