UPBOND、Polygonとの協業に加え、Web3の社会実装に向けて電通デジタルと協業を開始

UPBOND、Polygonとの協業に加え、Web3の社会実装に向けて電通デジタルと協業を開始

UPBOND、Polygonとの協業に加え、Web3の社会実装に向けて電通デジタルと協業を開始

Web3で新たな価値を提供し社会や企業の課題解決へ

株式会社UPBOND(本社:東京都渋谷区 代表取締役:水岡 駿 以下、UPBOND)は国内最大規模のデジタルマーケティング会社で数多くの企業のDXをサポートしている株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:川上 宗一 以下、電通デジタル)と業務提携契約をし、Web3の力で社会課題やビジネス課題の解決を目指す企業向けに、すでに業務提携をしているPolygon Studiosとも協業し、企業のPoC支援・サービス開発支援を開始します。
昨今、主にブロックチェーン技術を活用したWeb3領域での新規ビジネス創出のニーズが高まっています。NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)サービスも拡大し、個人情報やデータの主導権が企業から個人へと移行するといった新しい概念のもと、新たなビジネスチャンスとして企業も注目しています。一方で、この新たな技術をどのように企業活動に実装すれば良いかわからずにいる企業は少なくありません。

このような背景から、本協業ではWeb3領域の技術を活用し、クライアント企業における新規事業のPoCをスピーディーに実施し、またPoC 後の事業化に向け、実現まで一貫したソリューション提供を行います。
UPBONDはWeb3最大級のエコシステムを誇るイーサリアムとほぼ同じ環境であるPolygonブロックチェーン上で、「UPBOND Wallet」が活用できるため、Web3サービスの提供においてスピーディかつ具体的な支援が可能となります。

電通デジタルは、クライアント企業のDXやCX(顧客体験)トランスフォーメーションのコンサルティングにおいて数多くの実績を有しています。今回、「Web3の社会実装」をテーマに、NFTや仮想通貨などの暗号資産を保有・管理するツールであるWalletプロダクト「UPBOND Wallet」を基軸にしたサービス開発を行うUPBONDとの協業により、Web3領域における新たな体験価値創造を支援します。

電通デジタルとUPBONDは、本業務提携によりクライアント企業のWeb3事業の支援をより一層強化します。またPolygon Studiosからも事業開発や技術などについてのサポートを受けながら日本におけるWeb3の社会浸透の加速に貢献して参ります。
 

  • 提携業務内容 

・クライアント企業の新たなWeb3事業のPoC、立ち上げ支援
・共同でのWeb3プラットフォーム/サービスの開発
・共同でのWeb3の啓蒙促進、普及促進、シナジーの発見、協業の促進、コンソーシアムの立ち上げ
 

  • 本業務提携にあたってPolygon Studiosでエンターテイメント部門のVPを務めるケリー・ディグレゴリオからのメッセージ

「この取組みをサポートすることができて大変嬉しく思います。Polygonはコラボレーションを通じてよりよい世界を作っていくことを大切にしており、電通の日本マーケットへの理解と人やアイデアを繋げる力を原動力に日本からよりたくさんのWeb3プロジェクトが生まれることに期待しています。」

※:Polygonについて
Polygonは、処理能力が高く、低コスト且つ安全で持続可能なブロックチェーンを提供するWeb3のリーディングプロトコルです。
 

  • 電通デジタルについて

https://www.dentsudigital.co.jp/

国内最大規模のデジタルマーケティング会社として、データとテクノロジーを駆使した次世代マーケティングの戦略策定・実行、その基盤となるITプラットフォームの設計・構築、クライアントの事業革新を支援するDXコンサルティングなどのサービスを提供。国内外の企業との緊密なパートナーシップのもと、高度な専門性と統合力により、クライアントの事業成長に貢献しています。
 

  • 株式会社UPBONDについて

https://www.upbond.io/

Web3のWalletプロダクトを提供。生活者が簡単に利用できる圧倒的UI/UXを実現したWalletを展開し、IP業界、建設業界、小売業界等の先進的な取り組みを行う大手企業とWeb3を本格的に活用した共創プロジェクトを推進中。
UPBONDのWalletプロダクトを媒介し企業と個人の関係(BOND)を本質的にUPDATEすることを目指しています。
 

  • UPBOND×Polygonプロジェクト実績

ユーザーが3Dフィギュアの二次創作を行う「Craft and Earn」デスクトップアーミーNFTプロジェクト
https://www.upbond.io/news/upbond-megahouse 
(2022年11月25日発表資料)

NFTをタレントとして扱い、プロデュースに参加できるプロジェクト「City Pop TOKYO」
https://www.upbond.io/news/city-pop-tokyo-release
(2022年10月20日発表資料)

東京ジョイポリスに来場のお客さまへPolygonチェーンを用いた限定NFTカードのプレゼントを実施
https://www.upbond.io/news/pressrelease-casegajoypolis
(2022年8月23日発表資料)


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ