SBINFT、アート・NFT分散型保有プラットフォームを展開するストレイムと業務提携

SBINFT、アート・NFT分散型保有プラットフォームを展開するストレイムと業務提携

SBINFT、アート・NFT分散型保有プラットフォームを展開するストレイムと業務提携

「ヒロ杉山」不滅のSF超大作をオマージュしたNFT作品をSBINFT Marketで販売

NFT事業コンサルティング及び、マーケットプレイス「SBINFT Market」を運営するSBINFT株式会社(東京都港区、代表取締役社長:高長徳、以下SBINFT)と、アート・NFT分散型保有プラットフォーム「STRAYM(ストレイム)」を運営するストレイム アート アンド カルチャー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役: ⻑崎幹広、以下 ストレイム)は、ストレイムが企画したNFT作品を「SBINFT Market」へ提供する業務提携を発表いたします。

NFT作品提供の第一弾として、国内外で幅広く活躍している日本人アーティスト「ヒロ杉山」が新たに取り組んでいる「AI(人工知能)」を使った作品の中から不滅のSF超大作をオマージュしたNFT作品が「SBINFT Market」にて販売することをお知らせします。

 

  • SBINFT Marketへ、ストレイムがNFT作品を提供

SBINFTは、ストレイムの「NFT作品提供事業を通じて、より多くの人へアートの魅力をお届けし、ひいては日本のアート市場の活性化に貢献する」という想いに共感し、ストレイムのNFT作品を「SBINFT Market」で取り扱う運びとなりました。

NFT作品提供の第一弾として、国内外で幅広く活躍する「ヒロ杉山」氏がストレイムとコラボレーションして企画したNFT作品が、SBINFT運営の「SBINFT Market」に出品されます。
 

  • 提供NFTアート作品

AI(人工知能)を用いてヒロ杉山が不滅のSF超大作へのオマージュを織り交ぜて制作した貴重な作品の数々。

アーティスト名: ヒロ 杉山
アーティスト/キュレーター/京都造形美術大学客員教授/エンライトメント代表

1987年谷田一郎と近代美術集団を結成。1989年、日本グラフィック展外国審査員賞受賞。1991年別名の竹屋すごろく名義でイラストレーション誌、ザ・チョイスのグランプリを受賞。1997年米津智之とエンライトメントを設立。有名人のポートレート作品を多数制作しており、一連の作品はアンディウォーホルのポートレート・シリーズとも比較される。

木村拓哉をCGにして動かすTBCのCMは大きな反響を呼んだ。テイ・トウワのVJなど活動は多岐にわたる。
 

  • STRAYMについて

STRAYMは、アート・NFTのオーナー権を分割して保有することができるアート・NFT分散型保有プラットフォームです。

【STRAYMサービスサイト】
https://straym.com/
 

  • ストレイム アート アンド カルチャー株式会社 概要

アート・NFT分散型保有プラットフォーム「STRAYM(ストレイム)」を通して、「オーナー権の分散化」「オーナー権のNFT化」「ロイヤリティのアーティスト還元」「コミュニティの創造」「トークノミクス」など、アート・ブロックチェーン・ファイナンスを融合した世界に類を見ないアート・NFTの活発的な取引市場を構築。アート保有をより身近な体験へと導き、アート市場の拡大、アーティストの活動を持続的に支援して、より創造的な社会の実現を目指しています。

会社名: ストレイム アート アンド カルチャー株式会社
代表者: 代表取締役 ⻑崎幹広
所在地: 東京都渋谷区神宮前2-4-20
設 立: 2017年9月
コーポレートサイト: https://straym.co.jp
 

  • SBINFT Marketについて

SBINFT Marketは日本初のクリプトアーティスト登録制によるNFTマーケットプレイスです。
nanakusa公認アーティストとパートナー事業者の高品質な作品を取り扱っております。

【SBINFT Market オフィシャルサイト】
https://sbinft.market/
 

  • SBINFT株式会社 概要

SBINFTは、パブリックチェーンによるNFTマーケットプレイス「SBINFT Market」を運営しています。自律分散型エコシステムの構築を掲げ、NFTマーケットプレイスを中心とするビジネスモデルに留まらず、Web3.0を牽引するような新時代のビジネス創出を目指しています。

所在地:東京都港区六本木一丁目6番1号 泉ガーデンタワー
代表者:高 長徳
設立:2015年5月
URL:https://sbinft.co.jp/
事業内容:
NFTマーケットプレイス「SBINFT Market」の提供
NFTコンサルティング「NFT Consulting」の提供


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ