総フォロワー2000万人超のEsportsチームFPXがNFTを発行!

総フォロワー2000万人超のEsportsチームFPXがNFTを発行!

総フォロワー2000万人超のEsportsチームFPXがNFTを発行!

株式会社ユニスマ(東京都 代表:引地祥太)が参画するNFTインキュベーションチーム「Matrix Studio」が大手ゲーム開発会社FunPlus(スイス CEO:Andy Zhong)が運営するE -sportsチームであるFunPlus Phoenix(FPX)と合同で2019点のNFTを発行することを発表いたします。

 

  • FunPlusとFPXについて

FunPlusはスイスに本社を置くゲーム開発会社で「State of Survival」や「King of Avalon」など世界的なヒット作を世に生み出しており、世界中のトータルユーザーは1億人を超えています。
FunPlusのw~sports部門として発足したFPXはValorant、Call of Duty、Fortniteなどのプロチームを有しており、2019年にはLeague of Legendsの世界大会で見事優勝を果たし、一躍の知名度と人気を獲得することになりました。現在チームのSNS総フォロワーは2000万人を超えており、その人気は衰えを見せることはありません。
 

  • プロジェクト発足の背景

FunPlus社の提供するゲームの特徴としては国際的なヒットであることに加え、長期運営プロジェクトが多い点にあります。この秘訣としてFunPlus CEOのAndy Zhongは『長期運営にコミュニティマネジメントが重要であることは当然として、“ユーザーの理解”もまた重要だ。』と述べており、コミュニティの重要性を意識した運営を続けて参りました。
このような意識は、Web3の領域の成功要因の一つである「コミュニティ構築、運営」に通じるところが多分にあり、そこでシナジーを見出し、Web3に進出する後押しとなりました。
 

  • 発行するNFTの概要

FPX Meteverseプロジェクトの第一段階として発行される今回のNFTはパスカードとして2019点発行され、NFT所有者にはさまざまな特典が用意されています。

・第二弾以降のNFTプロジェクトのホワイトリスト
・チームのグッズプレゼントや、割引
・実際のE -sports大会への招待や、チームのイベントなどフィジカルのイベントへの招待
・チームの現場見学
・E -sportsのトレーニングや、ラボへのアクセス権
・E -sports業界への業務参加やインターンへの参加券
・チーム運営社、選手、その他スペシャルゲストとの交流が可能な専用Discordチャンネルへのアクセス権
・長期保有者にはBAYCのような有名NFTと交換できるポイントを付与

販売時期、値段に関してはまだ未定となておりますが、ホワイトリストの配布企画は行なっておりますので、プロジェクトの公式TwitterやDiscordをご確認ください。

*ホワイトリストとは? NFTを優先的に獲得・または購入するためのリストのことです。具体的にはプレセール前の指定日までにホワイトリストに登録することで、そのNFTの優先獲得・購入権が与えられます。

Twitter:https://twitter.com/FPX_META
Discord:https://t.co/kpz54I5Ieo
 

  • プロジェクトの今後の展開

パスカードNFTの発行後は以下のようにプロジェクトを進めてまいります。

第二段階
  コミュニティ内を中心にNFT第二弾の発行します

第三段回
  協賛企業やスポンサーとの協力で、より大きなプロジェクトを立ち上げます

第四段階
  ゲーム開発会社のバックグラウンドを活用し、メタバース開発を進めます。

第五段階
  ブロックチェーンゲームの開発を行います。
*協賛企業
BMW、MARVEL、OPPO、PUMA、FENDI(一部)
 

  • Matrix Studioとは

MatrixStudioはWeb3におけるブランドIncubator(インキュベーター)です。
背景として、新しいインターネット社会を実現するテクノロジーとして期待を集めるWeb3ですが、関連の知識や技術の不足が、Web3の普及を遅らせる原因と言われております。
そこで、クリエイターや、IP、諸々のライセンスを持っている人たち、企業と共同でNFTをはじめとしたWeb3プロジェクトを立ち上げ、我々の宣伝、開発、運営リソースを使って市場へリリースする、包括的なサービスです。
incubatorの名前の由来としては、従来の業務の委託とか開発の受託のような、限定的な業務ではなくインキュベーションの和訳である「孵化」のように既にあるIP、いわゆる卵を、Web3領域で孵化させることを目的としていることからきています。

お問い合わせはこちらまで
sales@unismart.work

公式Twitterでは、ホワイトリストの配布やプロジェクト情報など有益な情報を発信しています
https://twitter.com/MatrixStudioNFT


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ