Vpon JAPAN主催「クールジャパンDXサミット2024」豪華登壇者発表

Vpon JAPAN主催「クールジャパンDXサミット2024」豪華登壇者発表

クールジャパンDXサミット2024の豪華登壇者を発表

クールジャパンDXサミット2024が2024年12月9日に開催されることを記念して、Vpon JAPAN株式会社は豪華な登壇者4名を発表しました。今回のサミットでは、日本政府のクールジャパン戦略を支援し、国際的な文化の振興を目指しています。登壇者には、企業家の増永勇治氏や、温泉旅館の女将の宮﨑知子氏、アーティストの小松美羽氏、茶道文化を広める小堀宗翔氏が名を連ねています。彼らの各々の専門分野での経験を活かし、クールジャパンをDXで進化させる施策が議論される予定です。

この記事の要約

  • クールジャパンDXサミット2024が12月9日に開催。
  • 登壇者4名は各分野のリーダーとして活躍中。
  • サミットは日本の文化の国際展開を目指す。

クールジャパンDXサミット実行委員会(運営事務局:Vpon JAPAN株式会社、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:篠原 好孝、以下Vpon JAPAN)は、2024年12月9日(月)に開催する「クールジャパンDXサミット2024」の第五弾、豪華登壇者4名をご紹介します。

公式サイト

「クールジャパンDXサミット2024」公式ウェブサイトはこちら

クールジャパンDXサミット開催の目的

クールジャパン50兆円市場への挑戦!

最もオーセンティックで、最もエクスクルーシブで、そしてジャクシュアリー(JAXURY※)なクールジャパンをDXします。クールジャパンDXサミットは、日本政府が推進するクールジャパン戦略に必要な、官民一体・横串連携のハブとなり

①情報発信(日本ブームの創出)、②海外展開(海外で稼ぐ)、③インバウンド振興(国内で稼ぐ)をDXで加速させます。

DXとは、デジタルによりビジネスモデルの要素を高度化し、新たな価値を創造し、競争力・生産性を高めることであり、ベストプラクティスを共有し産業全体をDX化すること、これがクールジャパンDXサミットのミッションです。

※JAXURY(ジャクシュアリー)=Japan’sAuthentic Luxuryの略称造語(JAXURY委員会と講談社により国際商標登録)。

クールジャパンDXサミット2024開催概要

– 開催日時:2024年12月9日(月)11:00-19:00

– 開催方法:会場・オンライン同時開催

– 開催会場:八芳園(東京都港区白金台)

– 主催:クールジャパンDXサミット実行委員会

– 運営事務局:Vpon JAPAN

– オフィシャルサイト:https://www.cooljapan-dxsummit.com/

※オフィシャルサイトの情報は適宜更新されます。

【第五弾】登壇者4名

グローバル・オーシャン・ワークスグループ 代表 増永 勇治 氏

1969年生まれ、現在55歳。指宿市出身。

1995年に地元の水産加工会社に入社し、営業と加工管理の管理職を歴任。

2009年にグローバル・オーシャン・ワークス株式会社を起業、代表取締役社長に就任、米国向け冷凍ブリの輸出事業を開始。

2012年に、自社ブリ以外のあらゆる水産品を輸出する水産商社としてアクアブルー株式会社を設立。

2014年には、安全・安心で良質な製品作りのため、養殖管理をおこなう鹿児島水産株式会社を設立し、養殖事業に参入。

2019年には、出口戦略の強化を目的にアメリカの老舗水産卸商社であるインターナショナル・マリン・プロダクツ社を買収。現在、グループ4社の社長として、日米両国での6次産業化を推進中。

元湯 陣屋 代表取締役/女将 宮﨑 知子 氏

大学卒業後メーカー系リース会社にて営業職に7年間従事し、結婚を機に退職。サービス業未経験のまま2人目の出産2ヶ月後の2009年10月に、倒産の危機にあった鶴巻温泉元湯陣屋の女将に就任。夫・宮﨑富夫氏とともに業務改善のため、クラウド型ホテルシステム「陣屋コネクト」を独自開発し、ICTを活用したデータ分析とおもてなし向上を実現。 現在は自身の旅館だけでなく、IT技術の活用で地域が直接観光客と繋がるD2Cを推進。地域全体で顧客データを有効活用させて「地域全体の観光客」の増加とおもてなし向上を目指す活動にも力を注いでいる。

アーティスト 小松 美羽 氏

1984年生まれ、長野県出身。坂城特命大使。女子美術大学短期大学部卒。同大学の特別招聘教授。東京藝術大学の非常勤講師。Maison Christian Diorオフィシャルアンバサダー。環境省「つなげよう、支えよう森里川海プロジェクト」アンバサダー。幼少期より自然豊かな環境で様々な生き物と触れ合い、その死を間近で見届けてきた経験から独特の死生観を構築する。万物に魂が宿る八百万神の概念や古くから伝わる神話に登場する神獣を中心に日本の伝統的な文化と現代的な芸術感を融合させた独自の表現によって現在、世界に大調和時代(The Great Harmonization)という概念を提唱し、「祈り」のメッセージを発信するアーティスト。

遠州流茶道/元ラクロス日本代表 小堀 宗翔 氏

1989年生まれ。江戸時代から続く小堀遠州を流祖とする遠州茶道宗家(えんしゅうさどうそうけ)13世家元小堀宗実氏の次女。学習院大学卒業後、内弟子として茶の湯の道にすすむ。

一方で2013年には世界大会に出場するなどラクロス日本代表としても活躍。現在は自身の経験を活かし「茶道」を通してアスリートに心の大切さを伝える「アスリート茶会」など茶道の世界にとどまらず幅広く活躍中。ソイプロビューティーアンバサダー。

運営事務局Vpon JAPANについて

Vpon JAPANは「日本の魅力をデータ&デジタルの力で世界へ届ける」をミッションに掲げ、独自のAI技術とデータソリューションの提供により、日本と海外のソフトパワーの発信と経済貢献を官民問わず支援しているクールジャパンDXカンパニーです。

【会社概要】

– 社名:Vpon JAPAN株式会社

– 本社所在地:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー18F

– 代表取締役社長:篠原 好孝

– 事業内容:独自AI技術によるビッグデータ解析事業、スマートフォン広告プラットフォーム事業、インバウンド・アウトバウンドマーケティング支援事業、DMP構築事業、クールジャパンDXサミット運営事務局

– 設立:2014年6月

– Webサイト:https://www.vpon.com/jp/

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ