株式会社Rst.comが最先端AI技術による音声ボット開発を開始

株式会社Rst.comが最先端AI技術による音声ボット開発を開始

株式会社Rst.comが音声ボット開発を始めました

株式会社Rst.comは、AI技術を駆使した音声ボットの開発を開始しました。当社は、LINEを利用した「AIチャットちゃん」での実績をもとに、中小企業向けにAIサービスを提供しています。新たに、OpenAIのRealtimeAPIを用いた音声通話が可能なシステムの開発を行い、大企業の信頼性あるAzure環境で支えられたサービスを提供します。お客様のデータはAI学習に使用されないため、高い安全性が確保されており、カスタマイズから運用保守まで幅広く対応します。

この記事の要約

  • 株式会社Rst.comが新たな音声ボット開発を開始。
  • LINEを活用したAIチャットサービスの実績がある。
  • 中小企業向けにカスタマイズ・運用保守を提供。

当社は、日々進化するAI技術を活用したシステム開発を提供しております。特に、LINEを活用したChatGPTとの会話が可能な「AIチャットちゃん(https://page.line.me/043qraci)」は、最先端のAI技術を活用した実績の一例です。このような実績を基に、当社は常に最先端のAI技術の導入に取り組み、中小企業向けのAI開発サービスを提供しています。

今回の新たな開発サービスでは、OpenAIのRealtimeAPIを活用し、リアルタイムで音声通話が可能な革新的な音声ボットシステムの開発をお手伝いします。
基盤となるシステムは多くの大企業にも採用されている信頼の高いAzure環境に構築され、個社毎のニーズに対応した高度なシステム開発をサポートします。
お客様の業務データや機密データはデータはAIの学習に利用されることはないため、安心してお使いいただく事が可能です。

また本サービスは中小企業に向けた小規模開発からご提供可能です。
お客様のご要望に合わせたカスタマイズから運用保守までご提案いたします。


技術的な特徴

リアルタイム音声認識

OpenAIのRealtimeAPIを活用し、自然な音声対話をリアルタイムで実現します。従来の機械的な音声応答とは異なり、高精度な音声認識により、迅速で正確な応答が可能です。これにより、顧客や従業員に対し、直感的で人間らしい対話体験を提供します。

企業内データのAI活用

音声ボットは、あらかじめ用意されたお客様企業のデータを参照し回答します。
例えば、自社製品の詳細情報や、社内の業務マニュアル、研修応対のシナリオなど、利用するデータに合わせて独自の音声ボットの作成が可能です。

学習されないAIの利用

お客様企業のデータは学習に利用されないため、安心してAIの導入・活用が可能です。

本サービスの活用例

顧客対応コールセンターのサポート

リアルタイム音声認識と自然な応答を活かし、顧客からの問い合わせに対する対応を行う自動応答システムとして活用します。例えば、製品の仕様に関する質問や、よくある問い合わせに対し、迅速かつ正確に回答が可能です。

社内ヘルプデスクの自動化

社員が利用する業務マニュアルやシステム操作手順、福利厚生情報など、社内の各種問い合わせに対応する音声ボットを導入。これにより、担当部署への問い合わせが減り、社内業務が効率化します。

社内業務情報の参照

営業活動における顧客情報や、売上の進捗情報といった業務情報の参照に活用します。スマートフォンによる音声対話で商談情報や業務情報を参照できます。

社内教育・研修サポート

研修内容やトレーニングシナリオを組み込んだ音声ボットを用いて、新入社員や社員の研修に活用。研修内容の質問や模擬演習のフィードバックを即座に提供します。

株式会社Rst.comについて

私たち株式会社Rst.comは、AI技術の最前線に立ち、ただ技術を追うのではなく、それをどのように皆さんのビジネスで活用できるかを探求しています。新しい技術が登場するたびに、「この技術を使えば、どんな問題が解決できるだろう?」と考え、実際に形にしてみる。それが私たちのスタンスです。

サービス導入に関するご質問、デモのご依頼、または業務提携のご相談などがございましたら、以下よりお気軽にお問い合わせください。

  • 会社名:株式会社Rst.com

  • 代表者:浅田 和則

  • 事業内容:法人向けAIサービスの開発

  • 問い合わせフォーム:https://www.co-rst.com/#contact

  • 問い合わせ先メールアドレス:info@co-rst.com

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ