KIZASHI運営「リスキリングドットコム」、鈴木奈々参加の全世代向けリスキリングイベント「NoMaps2024」レポート公開 – AI共存の可能性も展開

KIZASHI運営「リスキリングドットコム」、鈴木奈々参加の全世代向けリスキリングイベント「NoMaps2024」レポート公開 – AI共存の可能性も展開

KIZASHIが主催する全世代型リスキリングイベント「NoMaps2024」のレポートを公開

KIZASHIが運営するリスキリング専門メディア「リスキリングドットコム」が、2024年に開催された全世代向けリスキリングイベント「NoMaps2024」に関するレポートを公開しました。本レポートでは、イベントで実施された2つのトークセッションを紹介しています。これらのセッションでは、AIと共存する可能性と夢への挑戦について詳しく解説しています。「NoMaps」は、産業、官公庁、学界の枠を超えて、テクノロジー、エンターテイメント、クリエイティブな分野で新たな価値を創造することを目指す北海道で開催されるイベントです。次回の「NoMaps2025」は、2025年9月10日から14日まで開催される予定です。

この記事の要約

  • KIZASHIが主催し鈴木奈々が参加したリスキリングイベント「NoMaps2024」のレポートが公開された。
  • イベントでは、AIと共存することの可能性と夢への挑戦について詳しく話された。
  • 次回の「NoMaps2025」は、2025年9月10日から14日まで開催予定である。

生成AI時代のリスキリングを推進する国策のプロフェッショナルファーム、株式会社KIZASHI(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:菅野 哲也、以下:KIZASHI)が運営するリスキリング専門メディア「リスキリングドットコム」は、2024年9⽉11⽇(⽔)〜15⽇(⽇)に開催された「NoMaps2024」に関するイベントレポート(以下:本記事)の公開をお知らせいたします。本記事では、KIZASHIが9⽉13⽇(金)に協賛・企画した2つのトークセッションを取り上げ、夢への挑戦とAI共存が示す全世代リスキリングの可能性についてお届けします。

■ 「NoMaps2024」とは

NoMapsは、北海道を舞台に、産・官・学の垣根を超えて、テクノロジー・エンターテイメント・クリエイティブな領域で新しい価値を生み出すことを目的に、2016年にスタートした大きな枠組みです。毎年秋に札幌市内各所にて北海道最大級の都市型フェスを開催し、スタートアップ活性化に向けた事業や、企業による実証実験の実施窓口、実験的なイベントの実施などさまざまなプロジェクトを展開しています。

今年9年目となる「NoMaps2024」は、「THE FEVERー未来を想う人の数だけ この熱狂は連鎖するー」をキャッチコピーに、ビジネス、教育、ウェルネス、スポーツなど多岐にわたるテーマで、多彩なトークセッション、ライブ、イベント、ミートアップを実施。全国から集うたくさんのゲストと、最新の技術やトレンドを共有し、新たなビジネスチャンスとネットワークの構築をサポートする他、子どもからビジネスパーソンまで多様な属性の参加者が楽しめるプログラムを展開しました。

「NoMaps2025」は同じく北海道・札幌を舞台に、2025年9月10日(水)~14日(日)の開催が決定しています。

<開催概要>

名称:NoMaps2024

日時:2024年9月11日(水)~9月15日(日)

場所:札幌市内中心部各所(会議・研修施設 ACU、札幌文化芸術交流センター SCARTSなど)

URL:https://no-maps.jp/

■ リスキリングドットコムのイベントレポートについて

生成AI時代に必要なリスキリングがわかるメディア「リスキリングドットコム」では、「NoMaps2024」で注目を集めた2つのトークセッションを取り上げたイベントレポートを公開いたします。AI共存が示す全世代リスキリングの可能性を探るヒントを得られる内容となっていますので、ぜひご覧ください。

▼記事タイトル

「NoMaps2024」開催。夢への挑戦とAI共存が示す全世代リスキリングの可能性

▼記事の注目ポイント

・若者・親子リスキリングで鈴木奈々、キャリコンを目指す!

・新しいことに挑戦する時の7つのリスキリング・マインドセット

・スキルとリテラシー両方の観点で進めるAI時代のリスキリング

・AIとは異なる価値を生み出すスキル

▼トークセッション情報

<トークセッション①>

タイトル:株式会社KIZASHI Presents 全世代リスキリング。若者・親子リスキリングで鈴木奈々、キャリコンを目指す!

登壇者:

〇一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ 代表理事  後藤 宗明 氏

〇タレント 鈴木 奈々 氏

〇株式会社ノーサイド・ウイング 代表取締役 平野 龍一 氏

<トークセッション②>

タイトル:株式会社KIZASHI Presents リスキリング起点で考える、生成AI時代の企業経営

登壇者:

〇一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ 代表理事 後藤 宗明 氏

〇一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)事務局次長 小村 亮 氏

【リスキリングドットコムについて】

リスキリングドットコムは、「生成AI時代に必要なリスキリングがすべてわかる」をコンセプトに掲げるリスキリング専門メディアです。独自インタビューに加え、デイリーニュースやリスキリング講座の検索&レビュー機能など、リスキリングに関する幅広いコンテンツを提供します。リスキリングを推進する企業の経営者や担当者が知っておくべき情報を網羅的に発信し、人的資本経営の継続的なアップデートを促進します。

【株式会社KIZASHIについて】

KIZASHIは、「国策を企業に実装する。」をミッションに掲げる国策のプロフェッショナルファームです。経済産業省や厚生労働省をはじめとする官公庁と連携し、国策を深く理解して企業の成長に結びつける事業を展開しています。国策という未来へのヒントを紐解くことで、より多くの企業が兆しに向き合える日本社会を目指します。

▼ 会社概要

名称 :株式会社KIZASHI

設立日:2021年10月

所在地:東京都渋谷区神泉町9-1 Daiwa渋谷神泉ビル4F

代表者:代表取締役 菅野 哲也

URL :https://kizashi-co.jp/

【本件に関する問い合わせ】

株式会社KIZASHI 広報部 染谷

E-mail:media@kizashi-co.jp

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ