NTTデータ数理システム主催「革新を生む数理科学と生成AI」- セブン&アイホールディングスとの共同講演を含む2024年コンファレンス開催

NTTデータ数理システム主催「革新を生む数理科学と生成AI」- セブン&アイホールディングスとの共同講演を含む2024年コンファレンス開催

「革新を生む数理科学と生成AI」- NTTデータ数理システム主催の2024年度コンファレンス

株式会社NTTデータ数理システムは、2024年10月11日に「MSIISMコンファレンス 2024ー数理科学と生成AIで革新をー」を開催します。本イベントでは特別講演にセブン&アイ・ホールディングスグループDX本部の中村暢佑氏を招き、「小売業におけるAI・数理科学の応用と概念検証、実用化の課題」について話をします。さらに、基調講演「数理科学と生成AIで革新を」ではNTTデータ数理システムの伊藤が生成AIおよび数理科学のビジネスへの応用について議論し、業務適用の指針を提供します。参加費無料の事前登録制イベントです。

この記事の要約

  • NTTデータ数理システムが主催する「MSIISMコンファレンス 2024ー数理科学と生成AIで革新をー」が2024年10月11日に開催されます。
  • 特別講演では、セブン&アイホールディングスの中村氏がAIや数理科学の応用について講演します。
  • 基調講演では、生成AIや数理科学のビジネスへの応用についてNTTデータ数理システムの伊藤が議論します。

株式会社NTTデータ数理システム(本社:東京都新宿区、代表:箱守 聰)は、2024年10月11日(金)に野村コンファレンスプラザ日本橋にて「MSIISMコンファレンス 2024ー数理科学と生成AIで革新をー」を開催いたします。特別講演に株式会社セブン&アイ・ホールディングスグループDX本部の中村暢佑氏を迎え、「小売業におけるAI・数理科学の応用と概念検証、実用化の課題」と題しお話いただきます。基調講演「数理科学と生成AIで革新を」では当社シミュレーション&マイニング部の伊藤が生成AIおよび数理科学のビジネスへの応用について議論し、業務に適用する際の指針を提供します。参加費無料、事前登録制のイベントです。

 【イベント申込ページ】 https://www.msi.co.jp/event/conference/mc2024/lp/index.html

AI・数理科学を業務に活用したい方、相談できるパートナーを探しておられる方のためのイベント

NTTデータ数理システムは、創立以来40年以上にわたりAI・数理科学技術のビジネス活用に取り組み続け、生成AIも含めた先進技術を活用してきました。MSIISM Conferenceは、AI・数理科学を使って課題の解決、ビジネスのより良い未来をつくりたい方のためのイベントです。今年で連続開催年数23年を迎え、これまで239企業・団体の方にご登壇いただき、累計15,000名を超える方にご参加いただきました。

そうした実績から、実際にAI・数理科学を用いてビジネスの現場でイノベーションを推進してきた有識者による講演、ご参加いただく皆様とご講演者様、当社社員との「会場でのコミュニケーション」を通じて、AI・数理科学の活用で明るいビジネスの未来が感じられる。そんな一日を目指します。

「MSIISM Conference 2024ー数理科学と生成AIで革新をー」について

開催概要

イベント名:「MSIISM Conference 2024 ー 数理科学と生成AIで革新を ー」

開催日時:2024年10月11日(金)10:00~19:30

開催場所:野村コンファレンスプラザ日本橋6階

https://www.nomura-nihonbashi.com/conference/access.php

参加費:無料(事前登録制)

主催:株式会社NTTデータ数理システム

お申し込み期日:10月8日(火)(※定員になり次第、お申し込みを締め切らせていただきます。お早めにお申し込みください。)

プログラム

10:45〜11:00

開会あいさつ

11:00〜12:00 株式会社セブン&アイ・ホールディングス

特別講演「小売業におけるAI・数理科学の応用と概念検証、実用化の課題」

13:00〜13:45 株式会社NTTデータ数理システム

基調講演「数理科学と生成AIで革新を」

14:00~14:45 株式会社NTTデータ数理システム

講演①「数理システムの考える生成AIビジネス活用~今、生成AIの使い所は?~」

14:00~14:45 株式会社NTTデータ数理システム

講演②「製造 IoT データ・生体データなどのセンサーデータ分析最前線」

15:15~16:00 株式会社村田製作所

講演③「村田製作所におけるデータサイエンス活用事例~ビヨンド・ザ・データサイエンス教育~」

15:15~16:00 NTT社会情報研究所×株式会社NTTデータ数理システム

講演④「連合学習技術の最前線~研究開発の取り組みと応用事例の紹介~」

16:15~17:00 ライオン株式会社×株式会社NTTデータ数理システム

講演⑤「数理最適化を用いたスケジューラによる生産計画の自動作成」

16:15~17:00 NTTデータマネジメントサービス株式会社×株式会社NTTデータ数理システム

講演⑥「社員の声を経営に活かす。働きがい向上につなげる施策と分析。」

17:15~17:45 トークショー「懇親会直前!「生成AIのビジネス活用」数理システム技術者トークショー」

講演のほかにも、ホワイエにてご講演内容や当社の事例を基にしたポスターセッションを行うブース展示やAI・数理科学についての情報交換や、パートナーを探しておられる方々の交流の場として懇親会(事前申込制)などを開催予定です。

 ※プログラムの内容は予告なく変更となる可能性がございます

お申し込み方法

イベント詳細ページ(https://www.msi.co.jp/event/conference/mc2024/lp/index.html)より必要事項を記入しお申し込みください。

来場者限定 「こんなことも聞いてもいいんです会」 を開催します

ご来場いただいたお客様は、コンファレンス当日に、当社講演者や生成AI、機械学習、シミュレーション、数理最適化といったAI・数理科学分野の専門家の中から、話してみたい担当者とピンポイントでお話いただけます。

ビジネスにAI・数理科学をどう活かすか、貴社の具体的な状況を話しながら相談したいという方はもちろん、当社講演者と講演テーマについてより深く議論をしたい、AI・数理科学への関心事や、最新の市場動向を聞いてみたいといった方も大歓迎です。

詳細はこちらのページをご覧ください。

https://www.msi.co.jp/event/conference/mc2024/lp/index.html#consultation_session

お申し込み方法

 イベント詳細ページ(https://www.msi.co.jp/event/conference/mc2024/lp/index.html)よりお申し込みください。お申し込みフォーム内に【「こんなことも聞いてもいいんです会」の面談(無料)について】の項目がございます。

株式会社NTTデータ数理システムについて

「数理科学とコンピュータサイエンスにより現実世界の問題を解決する」をミッションに、創立以来40年以上にわたり常に最先端・高品質な技術を追い求めてきました。我々は、数理的な解決でお客様の期待の上を行くことを目指しています。

【会社概要】

社名:株式会社NTTデータ数理システム

本社所在地:〒160-0016

東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館1階

代表取締役:箱守 聰

事業内容: データ分析・数理コンサルティング、AIソリューション・AIシステム開発、Analytics製品開発、AI人材育成等

設立: 1982年

HP:https://www.msi.co.jp/

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ