株式会社コラボスとシーエーシーの共同主催:コールセンターのDX化と生成AI活用で目指す圧倒的進化の先を見据えたオンラインカンファレンスの開催

株式会社コラボスとシーエーシーの共同主催:コールセンターのDX化と生成AI活用で目指す圧倒的進化の先を見据えたオンラインカンファレンスの開催

株式会社コラボスとシーエーシーが共催でDX化と生成AIによるコールセンターの進化を展望するオンラインカンファレンスを開催

クラウド型のコールセンターシステムやマーケティングシステムを提供する株式会社コラボスと共に、株式会社シーエーシーが10月8日以降3日間にわたってオンラインカンファレンス「コールセンターDX “現場で本当に必要なDXとは!?”」を開催します。このカンファレンスでは、コールセンター業界でDX化を検討する方々に対して、生成AIの活用事例や最新の業務効率化手法、顧客満足度向上策などの情報を提供します。特にコラボス社からは、「データ分析でコールセンターを変革!音声解析ツール「UZ」で実現する、顧客満足度向上と業務効率化」というテーマで登壇予定です。

この記事の要約

  • 株式会社コラボスとシーエーシーが共同で、DX化と生成AIによるコールセンターの進化についてのオンラインカンファレンスを開催。
  • 生成AIの活用事例や最新の業務効率化手法、顧客満足度向上策などの情報提供を行う。
  • コラボス社からは、「データ分析でコールセンターを変革!音声解析ツール「UZ」で実現する、顧客満足度向上と業務効率化」というテーマで登壇予定。

 コールセンターシステムやマーケティングシステムを月額制のクラウド型で提供している株式会社コラボス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:茂木 貴雄、以下「当社」)は、株式会社シーエーシー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:西森 良太、以下「シーエーシー社」)が、10月8日(火)・9日(水)・10日(木)の3日間に渡って開催する、オンラインカンファレンス「コールセンター DX ”現場で本当に必要な DXとは!?” ~コールセンター DXの事例とその先について~」に登壇いたします。

 昨今、コールセンター業界におけるDXへの取り組みや生成AIの活用は、顧客対応品質の向上や、企業の運用コストを削減する効果的な手段として期待されています。しかしながら、「現場で利用するにはまだ早いのでは…」、「AI技術をどのように利用すればいいかわからない」というような声もあり、実際に上手く活用できている企業が少ないことも事実です。

 本カンファレンスでは、コールセンター業界でDX化をご検討されている方向けに、「現場で本当に必要な DXとは!?」をテーマに「生成 AI活用における成功事例」「最新の業務効率化手法」「顧客満足度の向上施策」等、有益な情報について提供します。

 当社は、「VOC解析」というカテゴリーにて、「データ分析でコールセンターを変革!音声解析ツール「UZ」で実現する、顧客満足度向上と業務効率化」というテーマで登壇いたします。

◆オンラインカンファレンス概要

テーマ

コールセンターDX ”現場で本当に必要な DXとは!?”

~コールセンターDXの事例とその先について~

開催日程

2024年10月8日(火)・9日(水)・10日(木)9:00-16:40

全日程、同じプログラム&スケジュールで配信いたしますので、

ご都合よい日時にご参加ください。

開催方式

オンライン配信(ZOOM)

費用

無料(お申し込みはこちら

主催

株式会社シーエーシー Empath事業推進室

URL

https://webempath.com/callcenter_conference/?coming_source=collabos

◆当社登壇概要

テーマ

データ分析でコールセンターを変革!

音声解析ツール「UZ」で実現する、顧客満足度向上と業務効率化

登壇日程

各日14:40-15:00(カテゴリー:VOC解析、SESSION:15)

〈当社登壇テーマの見どころ〉

1.「UZ」を活用した効率的・効果的なVOC分析方法及び、実際の活用事例

2.「UZ」の音声認識・感情解析機能を活用した顧客の満足・不満足ポイントの可視化

3.「UZ」で実現するコールセンターDX化のための実践的なノウハウ・売上創出のカギ

4.「UZ」の解析機能のデモンストレーション

〈このような方におすすめ〉

1. コールセンター業務の生産性を高めたい方

2. コールセンターのDX化を目指すことで、工数削減を実施していきたい方

3. 生成AIが実際のコールセンター業務において、どのように活用されているのか知りたい方

 

 本カンファレンスについては、計20社との協力で一度に複数のコールセンターDXに関するノウハウの取得、新サービスの情報を取得できるというこれまでにない機会となっております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

◆登壇者プロフィール

【株式会社コラボス 金原 正行(かなはら まさのり)】

営業第三部 課長

運送業、広告代理店を経て、2012年7月に株式会社コラボスへ入社。入社後、東京本社にてクラウドPBX・CRMの新規開拓営業に従事し、2015年に大阪へ転勤。新規開拓・既存フォローを行い、2年間かけて西日本営業所の立ち上げに貢献し、当該拠点の責任者を担う。2022年以降、「UZ」のプロジェクトへ参加し、立案・開発・販売に携わる。

◆AIマーケティングシステム「UZ(ウズ)」とは

 コールセンターに蓄積される「通話録音データ(顧客の声)」から顧客の興味・関心をAIで解析し、「興味関心キーワード」を抽出。その抽出結果を基に生成AIの活用により、広告テキストやメルマガ、トークスクリプト等が自動作成されるシステムです。またChatGPTと連携させることで、抽出した「興味関心キーワード」を基に、簡単に様々な例文が作成可能となり、効果的なVOC分析やマーケティング施策の実施に大きく貢献します。

【株式会社コラボス 会社概要】

本    社  :東京都千代田区三番町8番地1 三番町東急ビル8階

設    立  :2001 年 10 月 26日

代 表 者 :代表取締役社長 茂木 貴雄

事業内容:コールセンターシステム及び

     マーケティングシステム等のクラウドサービス事業

     (電気通信事業者:届出番号 A-13-5032)

U R L:https://www.collabos.com/

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ