東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」、第9期キックオフイベントで厳選された40名の受講生を発表

東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」、第9期キックオフイベントで厳選された40名の受講生を発表

「東京都女性ベンチャー成長促進事業」APT Women、厳選された40名の9期生発表

女性起業家支援の「APT Women」が、第9期キックオフイベントを開催し、新たに40名の受講生を選んだことを発表した。APT Womenは、女性ベンチャーの成長を支援するための国内最大規模プログラムで、経営知識、ビジネススキル、ネットワーク構築に関するプログラムを提供する。受講生は、3ヶ月間のグループメンタリングや講義を受け、企業成長や海外展開に必要なノウハウを学べる。国内展開型と海外進出型に分けて支援、海外進出型選抜者はニューヨークとシンガポールのスタートアップ視察も受けられる。APT Womenはこれまで240社の採択と約1980億円の資金調達を達成しており、第9期生の女性起業家たちもさらなる活躍が期待されている。

この記事の要約

  • 東京都のプログラム「APT Women」が第9期キックオフイベントを行い、40名の新受講生を発表。
  • 受講生は3カ月の教育プログラムを受け、企業の成長や海外展開に必要な知識とネットワークを獲得。
  • APT Womenはこれまでに240の企業を支援し、約1980億円の資金を調達、新たな女性起業家の成功をサポート。

東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women(※)」は、2024年9月13日(金)に第9期キックオフイベントを開催し、厳正なる審査のうえ第9期受講生として選ばれた女性起業家40名を紹介しました。

※APT Women(読み:アプト ウィメン)とは、Acceleration Program in Tokyo for Womenの略

キックオフイベントでは、APT Women卒業生の池原真佐子氏(株式会社Mentor For 代表取締役)、河野理愛氏(コグニティ株式会社 代表取締役)、田中美和氏(株式会社Waris 代表取締役/共同創業者)よりエールをいただき、APT Womenの第9期プログラムと受講生を紹介しました。

第9期は、2024年9月11日から国内プログラムを開始しました。国内プログラムでは、成長志向のある女性ベンチャーに対して、スケールアップや海外展開に必要な経営知識・スキル・ネットワークを獲得できる3カ月間のグループメンタリングや講義等のプログラムを提供します。受講生の意向、起業ステージ、事業内容等を考慮し様々なニーズに対応するほか、受講生を多面的に評価し、国内発展型又は海外進出型に選抜することで、受講生の現状に合わせた支援を行います。海外進出型の選抜者にはさらに、ニューヨークとシンガポールのスタートアップ関係者・施設を巡る海外プログラムも提供するなど、海外進出の足掛かりを掴んでいただくようサポートします。

 

APT Womenは、これまでに240社を採択し、総計約198億円の資金調達や、743件以上の大手企業との連携などの実績を誇る、国内最大規模の女性起業家に特化した支援プログラムです。APT Womenは、世界に羽ばたく可能性を秘めた第9期受講生を通じて、東京都を起点に世界での活躍を目指す女性起業家を応援します。

APT Women 第9期受講生 (計40名、ジャンル毎に50音順)

受講生一覧:https://apt-women.metro.tokyo.lg.jp/program/participant/index.html#student

 

1.   IT・ICT

●株式会社Swell  青波 美智 氏

公教育における外国語とICTスキルを同時に強化する授業支援ツール『TypeGO』

 

●PNYO合同会社  呉 季樺(ウー・チファ) 氏

プロフィール不要で即座に本物の人間と対話を始めるプラットフォーム『ランダムチャット』

https://randomchat.pnyo.jp/

 

●ツインピークス  植本 真妃 氏

デジタルシニアとその家族のためのデジタルアーカイブアプリ『あの日』

https://twinpeaks.studio.site/

 

●RIPPNIS株式会社  小野 綾香 氏

『Material Commons』木材資源のサーキュラープラットフォーム

https://rippnis-inc.studio.site/

 

●VxTech株式会社  小野 衣子 氏

犯罪から未然に子どもと地域を守るAI防犯アプリ『SASENAI(サセナイ)』

https://sasenai.com/

 

●With U  温 てい 氏

AIとアプリで「エビデンスに基づいた、つながる療育」

 

●株式会社tayori  小松 実咲 氏

訃報と最後の便りの自動送信サービス『tayorie(たよりえ)』

https://tayorie.jp/

 

●WellBe株式会社  佐々木 祐香 氏

言語を超えてつながる、美容とウェルネスの新しい体験を提供する『WellBe』

https://corp.realize-wellbe.com/

 

●キラル株式会社  下川 千草 氏

女性のための新しいデジタルメンタルヘルスケアの習慣『PONO(ポノ)』アプリ

https://chiraljp.com/index

 

●Avintonジャパン株式会社  中瀬 幸子 氏

『Avinton Academy on Campus』によるイノベーション人材の育成

https://avinton.com/

 

●株式会社フロンティアチャンネル  野本 彩乃 氏

生成AIの感情分析で、映像テロップデザインもおまかせ!『YOU CHANNEL』

https://frontierchannel.jp/

 

●スマイルホーム株式会社  長谷 佳美 氏

「クリックで始める新生活」AIを駆使した不動産賃貸管理ワンストップサービス

http://smilehome.tokyo

 

●株式会社Remedies  東 真希 氏

プロフェッショナルのためのAI文章校正『wordrabbit(ワードラビット)』

https://remedies.jp/

 

2.   コンサルティング

●ブルームーン・マーケティング株式会社  野田 彩子 氏

観光業向け海外広報/PR:体験取材誘致プラットフォーム『Blue Match』

https://bluemoonmarketing.jp/

 

 

3.   フェムテック

●株式会社asai  浅井 しなの 氏

生理を可視化することで婦人科受診の向上を促す『reanne』

https://asai-inc.com/

 

●株式会社ステルラ  西 史織 氏

女性の「健康課題」と企業をつなぐプラットフォーム

https://sutelura.jp/

 

●レディケア株式会社  根来 杏奈 氏

福利厚生で妊活・不妊治療をサポートするサービス『レディケア』

https://readycare.jp/

 

 

4.   ペット関連

●株式会社マインペット  當間 麗 氏

動物病院と飼主がつながるサステナブルなエコシステム『MaïNé(マイネ)』     

https://www.mine-pet.com

 

 

5.   ヘルスケア

●株式会社V-BALLER  荒 智子 氏

『V-BALLER』新たなスポーツシミュレーションシステム

https://v-baller.com/

 

●株式会社Plusbase  氏家 好野 氏

『ナースビー』看護師のメンタルを「ぴえん」でケア

https://plusbase.studio.site/

 

●株式会社moreover  大西 安季 氏

骨盤底筋ケアを常識に!スポーツ医学に基づいた骨盤底筋セルフケアプロダクト

https://moreover.jp/

 

●株式会社HIL  小熊 美嘉 氏

持続可能な健康社会を実現する「見せる未病評価」

https://bodyscale.co.jp/

 

●株式会社LUNDATTE  木村 千瑛 氏

メンズアンダーウェアに新しい選択肢!お腹が弱いを解決する第一歩目『腸いいパンツ』

https://lundatte.com

 

●Health Connect株式会社  藤澤 美香 氏

性感染症をはじめとする、性の悩みを持った人と医療を繋ぐプラットフォーム『say』

https://healthconnect-inc.jp/

 

 

6.   ライフスタイル

●株式会社SAKE3  青山 奈津美 氏

世界中の人が参加できる日本酒造りのプラットフォーム

https://www.sake3.org/ja

 

●株式会社すきだよ  熱田 優香 氏

カップル夫婦間の対話を促進し、関係性悪化を予防するアプリ『ふたり会議』

https://sukidayo.co.jp/

 

●株式会社ファイブミーターズ  稲田 美紀 氏

Sサイズ男性特化のオンラインモール『calm160』

https://calm160.com/

 

●WACHA  加藤 花代 氏

新しい茶道を!3色抹茶や抹茶セラピー等を通じて日本文化の魅力を発信『WACHA』

https://www.wacha-world.com/

 

●株式会社mani creation  久賀田 有紀 氏

難民背景にある外国人女性によるネイルサロン

http://mani-nail.com/

 

●株式会社Ay  村上 采 氏

着物柄テキスタイルと銘仙アップサイクルによるカルチャーブランド『Ay』

https://www.ay.style/

 

●YOMI International株式会社  村田 ますみ 氏

簡単・手軽に法的効力のある遺言書が作れるツール『わたしの遺言書』

https://yomi.co.jp

 

●DIALLURE(株式会社EMINA)  谷中 真理子 氏

エシカルでコスパに優れたラボグロウンダイヤモンドの婚約指輪『DIALLURE(ディアリュール)』

https://diallure.co/

 

 

7.   出産・育児

●株式会社maemoatomo  西山 夏実 氏

出産のまえもあとも命がけで未来を育てる女性をサポート『maemo atomo』

https://maemo-atomo-studio.com/

 

●株式会社WIS  平井 晴子 氏

ライフイベントとの両立。スポーツに関わる女性のための産前産後運動サポートサービス

https://www.women-in-sports.jp/

 

 

8.   人材サービス

●株式会社CORE  尾崎 莉緒 氏

働く女性のためのキャリアSNS『CORE』

https://core-official.com/

 

 

9.   製造業

●株式会社SJOY  川口 相美 氏

服を手のひらサイズにする圧縮技術『PocketTips』           

https://www.sjoy.info/

 

●株式会社Delicious Revolution  丸山 寛子 氏

アップサイクルから生まれる発酵食品、クリーンエネルギー、そして健康の革命

https://delirevo.net/

 

 

10.教育

●一般社団法人日本金融教育支援機構  平井 梨沙 氏

金融教育を自分事に!『FESコンテスト』で深める・伝える金融の学びの連鎖

https://faincation.com/

 

●株式会社Medited  松岡 磨衣子 氏

医療資格はずっと味方。医療者専用リスキリングスクール『Medi+(メディタス)』

https://medited.co.jp/

 

●株式会社SPARKLY  松下 紗由美 氏

保育施設ですぐに導入可能なSTEAM教育教材サービスの提供

https://spark-japan.com/

APT Womenとは

APT Womenは、東京都が起業や経営者としての成長をめざす女性に対して、経営やスケールアップに必要な知識やスキルを提供するとともに、同じ志を持つ起業家や事業を加速させる協力者・支援者と出会い、連携していただくことを目的に、さまざまな場と機会を提供するプログラムです。

幅広い知識と経験を持つ講師陣による多種多様な講義、個社の課題解決に向けたメンタリング、世界展開に向けたバックアップ、高い志を持つかけがえのない仲間との出会いにより、将来の日本や世界を変える起業家や、多くの女性のロールモデルとなる「未来を創るひと」をサポートいたします。

公式サイト https://apt-women.metro.tokyo.lg.jp/index.html

株式会社ゼロワンブースター

株式会社ゼロワンブースター

「事業創造の力で世界を変える」という企業理念のもと、大手企業とベンチャー企業の連携を促進するオープンイノベーションプログラムや、社内新規事業を促進する制度の構築及び公募型新規事業プログラム、出向型事業開発プログラム等を展開しています。他にも、個人のアイデアを形にするワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」の運営や、起業を0からサポートする01Booster Studio、そしてスタートアップ連携管理クラウドInnoScouterなども展開しております。
グループ会社の01Booster Capitalを通じてベンチャー投資も行っており、多角的に事業創造をサポートいたします。

商号:株式会社ゼロワンブースター
代表者:代表取締役 合田ジョージ
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階
設立:2012年3月
事業内容:
起業家向けシェアオフィス、コーポレートアクセラレーター・イントラプレナーアクセラレータープログラム企画運営、企業内起業人材研修、投資および資金調達支援、事業創造コンサルティング、M&A仲介サポート等
URL:https://01booster.co.jp
※コーポレートアクセラレーターは01Boosterの登録商標です。

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ