アクセラテクノロジ、業務革新のためのナレッジ×AI最新事例を紹介するオンラインイベント「Accela2024」開催へ

アクセラテクノロジ、業務革新のためのナレッジ×AI最新事例を紹介するオンラインイベント「Accela2024」開催へ

アクセラテクノロジ、ナレッジ×AI活用法のオンラインイベント開催決定

アクセラテクノロジは、AIとナレッジマネジメントの融合、いわゆる「ナレッジ×AI」の最新事例やソリューションを紹介するオンラインイベント「Accela2024ナレッジ×AIで業務革新」の開催を発表しました。同社は、「ナレッジ×AI」の活用が業務進化を遂げる強力な鍵であると位置づけ、このイベントを通じてその具体的なアプローチを提案します。開催期間は2024年9月12日~30日まで。

この記事の要約

  • アクセラテクノロジがAIとナレッジマネジメントの融合にスポットを当てたオンラインイベントを開催へ。
  • イベント「Accela2024ナレッジ×AIで業務革新」では、現場での最新事例とソリューションを紹介予定。
  • 開催期間は2024年の9月12日から30日まで。

アクセラテクノロジ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:進藤達也)は、2024年9月12日(木)~30日(月)の期間において、アクセラテクノロジがこれまでにお客様と実践してきたナレッジマネジメントの最新事例やナレッジ×AIの最新ソリューションを紹介するオンラインイベント「Accela2024ナレッジ×AIで業務革新」を開催いたします。

AIはビジネス全体を劇的に進化させる力を持ち、業務に適用することで、生産性の向上、顧客サービスの強化、そしてイノベーションの推進といった多岐にわたる利点をもたらします。そしてこのAIの活用は、製品マニュアルや仕様書、過去のトラブル対応集、お客様対応履歴、業務プロセス改善策、営業活動のベストプラクティス、各種ガイドラインなど、企業独自のナレッジとの融合でさらに高い効果を発揮します。これがわたしたちの提唱する「ナレッジ×AI」です。この「ナレッジ×AI」を核にしたアプローチは、今後の企業競争優位性を確固たるものにする重要なコンセプトとなるとわたしたちは考えています。

本イベントは、この「ナレッジ×AI」の最新ソリューションをご紹介するオンラインイベントです。「ナレッジ×AI」による業務革新を実現するための具体的なアプローチをご提案します。

【イベント概要】

イベント名:「Accela2024ナレッジ×AIで業務革新」

開催期間:

 ・ライブ配信  9月12日(木)、9月13日(金)

 ・アーカイブ配信 9月17日(火)~9月30日(月)

参加費:無料(登録制)

主催:アクセラテクノロジ株式会社

イベント詳細・申込み:https://www.accelatech.com/events/accela2024/

 【ライブ配信スケジュール】

■9月12日(木) 

<14:30-15:10>

ナレッジマネジメントで築く自律型コンタクトセンターの未来

ディー・キュービック株式会社

執行役員、CX本部 本部長 桐川 将哉氏、CX本部 CX企画部 DX推進グループ 猪口 和哉氏

<15:30-16:10>

ナレッジ×AIで変わるコールセンター!

成功事例と実践アプローチ

アクセラテクノロジ株式会社 ソリューショングループ リーダー 武藤 桜

<16:30-17:10>

生成AIでナレッジ運用を最適化!

コールセンター管理者の新常識

アクセラテクノロジ株式会社 ソリューショングループ 木田 優

■9月13日(金) 

<13:30-14:10>

アフターサービス業務におけるナレッジベースとFAQの活用術

~生産性向上と迅速対応の実現~

サンデン・リテールシステム株式会社

物流サービス本部 企画部 サービス企画課 小塚 俊弘氏

<14:30-15:10>

ナレッジ×AIで医師の働き方改革を推進

アクセラテクノロジ株式会社 コンサルタント 村上 美早紀

<15:30-16:10>

ナレッジ×AIで製造業の「情報共有の壁」を超える!

属人化解消、技術伝承事例ご紹介

アクセラテクノロジ株式会社 コンサルタント 山本 貴史

<16:30-17:10>

ナレッジ×AIを実現する3つのポイント

現場力をアップするナレッジ活用とは

アクセラテクノロジ株式会社 取締役COO 萩原 純一

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ