株式会社晴工雨読、NVIDIAのAIスタートアップ支援「Inception Program」パートナー企業に認定

株式会社晴工雨読、NVIDIAのAIスタートアップ支援「Inception Program」パートナー企業に認定

株式会社晴工雨読、NVIDIAのAIスタートアップ支援プログラムのパートナーに

東京都千代田区に本社を置く株式会社晴工雨読が、米国カリフォルニア州サンタ・クララのNVIDIA CorporationのAIスタートアップ支援プログラム「Inception Program」のパートナー企業に認定されました。Inception ProgramはAIやデータサイエンスの分野で革新的な製品やサービスを開発しているスタートアップを支援するプログラムで、認定パートナーには技術やノウハウ、マーケティングや技術面での支援など、スタートアップの成長を後押しするための様々なツールが提供されます。晴工雨読は、2024年1月設立で、農業分野、水産分野の研究開発を行っている高専発スタートアップです。

この記事の要約

  • 東京都千代田区の株式会社晴工雨読がNVIDIAの「Inception Program」のパートナー企業に認定された。
  • 「Inception Program」はAIやデータサイエンスの分野で革新的な製品やサービスを開発しているスタートアップを支援するプログラムである。
  • 晴工雨読は、2024年1月設立で、農業分野、水産分野の研究開発を行っている高専発スタートアップである。

株式会社晴工雨読 (SeikoUdoku Inc. 本社:東京都千代田区、代表取締役:日高 洸陽) は、NVIDIA Corporation(本社:米国カリフォルニア州サンタ・クララ、以下「NVIDIA」)のAIスタートアップ支援プログラム「NVIDIA Inception Program」のパートナー企業に認定されました。

NVIDIA Inception Programとは

NVIDIA Inception Programは、AIやデータサイエンスの分野で革新的な製品やサービスを開発しているスタートアップを支援するプログラムです。

認定パートナーには、NVIDIAの技術やノウハウ、マーケティングや技術面での支援など、スタートアップの効率的な成長を後押しする様々なツールが提供されます。

【NVIDIA:https://www.nvidia.com/ja-jp/startups/

株式会社晴工雨読について

株式会社晴工雨読は、2024年1月に設立された、農業分野、水産分における研究開発を行っております。高専発スタートアップです。

「緑の未来、技術の手で 〜農林水産の革新をAIとともに〜」

をミッションに掲げ、農林水産業における新たな価値創造と社会課題の解決に貢献します。

現在では、法人様にむけて専門知識と技術力でAI支援型意思決定のサポートに尽力しております。企業のAI/DXプロジェクトの内製化に向け、DX/GX研修からテーマ選定・PoC開発を一気通貫で支援しており、事業を通じて「現場に馴染むテクノロジー」の提供を行っています。

代表取締役社長 日高のコメント

NVIDIA Inception Programのパートナー企業への認定は、当社の技術力向上を加速させる大きな機会となります。NVIDIAの先進的な技術やノウハウを積極的に取り入れ、次の農林水産の発展に貢献すべく邁進してまいります。

当社の技術やビジョンに興味を持たれた方は是非下記のお問い合わせ情報からご連絡ください。皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

会社概要

名称 : 株式会社晴工雨読 (英語表記 SeikoUdoku Inc.)

所在地 : 東京都千代田区神田小川町3丁目28番地5

設立 : 2024年1月30日

代表 : 日高 洸陽

URL : https://seikoudoku.co.jp

email : info@seikoudoku.co.jp

電話番号 : 070-8415-0609

事業内容:

人工知能・ソフトウェア・システムの研究及び開発事業

人工知能技術を活用した製品販売・サービス事業

人工知能等のデジタル技術を活用したソリューション、プラットフォーム、アプリケーション等の企画、設計、開発、運営、管理の受託及び提供

お問い合わせ

株式会社晴工雨読 代表取締役社長

日高洸陽

email : info@seikoudoku.co.jp

電話番号 : 070-8415-0609

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ