「Generative AI Business Days 2024」の第二弾スピーカーをCynthialyが発表、AI人材育成・導入変革をサポート

「Generative AI Business Days 2024」の第二弾スピーカーをCynthialyが発表、AI人材育成・導入変革をサポート

Generative AI Business Days 2024、第二弾スピーカー発表

Cynthialy株式会社は、生成AI人材育成及び導入変革支援を行う企業向けに、「Generative AI Business Days 2024」の第二弾スピーカーを発表した。このオンラインカンファレンスは、生成AI推進のトップリーダーから最先端の生成AI事例を学べる場として2023年から開催されており、2024年は「生成AI推進・活用」に重点を置く。生成AIの導入事例や活用法についての情報共有、自社での生成AI活用を促進する戦略立案のヒント提供など、事業者にとって有益な情報が提供される予定である。

この記事の要約

  • Cynthialy株式会社がオンラインカンファレンス「Generative AI Business Days 2024」の第二弾スピーカーを発表
  • 会議は生成AIの導入と活用に焦点を当て、導入事例や活用法についての情報共有が行われる
  • 参加者には自社での生成AI活用促進のための戦略立案のヒントが提供される

法人向けの生成AI人材育成・導入変革支援を行うCynthialy株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:國本知里、以下Cynthialy)は、8月27日(火)と28日(水)の2日間に渡って開催するオンラインカンファレンス「Generative AI Business Days 2024」の第二弾の登壇者をお知らせします。

詳細・申し込みフォーム:https://cynthialy.co.jp/generativeai-businessday

■概要

Cynthialyは、生成AI推進トップリーダーから最先端の生成AI事例を学べるオンラインカンファレンスとして、2023年4月から「Generative AI Business Day」を開催してきました。

2024年は、企業にとって課題となっている「生成AI推進・活用」に焦点を当て、生成AIの導入事例や活用法についての知見を共有し、自社で生成AI活用を促進するための情報や戦略立案のヒントを提供いたします。

第一弾で発表した登壇者に追加し、第二弾の登壇者が確定しましたため、お知らせいたします。

【登壇者(順不同・敬称略)】

・シナモンAI 代表取締役Co-CEO 堀田 創

・株式会社博報堂DYホールディングス 執行役員・CAIO 兼 HCAI Institute 代表 森 正弥  

・Gen-AX株式会社 代表取締役社長 CEO 砂金 信一郎

・株式会社SHIFT AI 代表取締役CEO 木内翔大

【講演内容】

・生成AI2.0に向けて、人とAIの共存戦略

・生成AIの最新動向とビジネス活用 〜企業が生成AI導入を進めるには〜

他セッションの詳細などは下記をご覧ください。

イベントURL:https://cynthialy.co.jp/generativeai-businessday

■開催概要

日 時:2024年8月27日(火)~28日(水) 13:00~17:00

場 所:オンライン(ZOOM)

費 用:無料

主 催:Cynthialy株式会社

後 援:(一社)生成AI活用普及協会、(一社)日本ディープラーニング協会

申込方法:お申し込みページより必要事項をご記入の上、お申込みください。


※一部のみの視聴もいただけます。

※セッションの動画は、ご登録者に限り後日アーカイブ配信を予定しております(一部の動画を除きます)

※ZOOMご視聴環境をご用意下さい。

※同業他社のご参加は、お断りさせていただく場合がございます。


■株式会社Cynthialyについて

Cynthialyは生成AIの活用・推進変革パートナーです。強みは最先端の生成AIの推進ナレッジ・ノウハウ。社内推進・活用スキルを持つ人材育成、生成AIを事業・社内で活用するための戦略コンサルティングや開発支援まで、一気通貫でサポートいたします。

https://cynthialy.co.jp/

<会社概要>

本社所在地:東京都渋谷区渋谷1-1-3 アミーホール403

設立:   2022年10月

代表者:  國本知里

事業内容: 生成AIの人材育成・導入コンサルティング・活用開発支援事業


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ