ドールと未来キッズコンテンツ総合研究所が共同!第5回全国高等学校AIアスリート選手権「シンギュラリティバトルクエスト2024」にて革新的な競技とユニークな賞品の提供へ
全国高等学校AI選手権、株式会社ドールが賞品提供と新競技協力
一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所の第5回全国高等学校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2024」にて、株式会社ドールが競技開発のパートナーとなり、地区予選・決勝大会の上位チームに対してユニークな賞品提供を行うことが決定。この大会は、コンピュータを駆使する高校生がAI/ICTに関する先端的なスキルを持つことを目指して開催され、今年で6回目の開催となる。ドールが協力する新競技カテゴリ「Xクエスト」では、UI/UXやHCI、デザイン思考を活用した人とAIの関わりを競います。
この記事の要約
- 一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所が主催する「シンギュラリティバトルクエスト2024」に株式会社ドールが協力。
- 新競技カテゴリ「Xクエスト」開発と地区予選・決勝大会の上位チームへの賞品提供を行う。
- 今大会で開催する競技種目は、Dole新競技の追加により、全部で8種目となる。
一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所(本社:東京都港区、代表理事:山田洋久)が運営する第5回全国高等学校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2024」において、株式会社ドール(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:青木寛、以下Dole)が、新競技の開発協力および地区予選・決勝大会の上位チームへのDoleならではのユニークな賞品提供にご協力いただくことが決定いたしました。
本大会は、パソコン部や情報処理部、ロボコン部やeスポーツ部など、コンピュータを駆使して活動するギーク系部活の高校生が、これから求められる最先端のAI/ICTに関する知識やスキルを学び、チームで参加し全国の頂点を目指す、国内においては先駆けともなる競技大会で、2019年の第0回大会から今年で6回目の開催となります。
今回、Doleが競技開発パートナーとなる競技カテゴリ「Xクエスト」は、UI/UXやHCI(Human-Computer Interaction )やデザイン思考を駆使して、人がAIを使いこなす力を競う競技です。
今回のDole新競技の追加により、本大会で開催する競技種目は全部で8種目となります。
競技種目:【XQ02】AIミュージッククリップバトル Powered by Dole
競技概要:「Doleバナナソング」を生成AIを使ってトランスフォーム!指定のSNSに投稿し、
再生回数と審査員による評価で得点を競います。
地区予選:SNSに投稿された動画の指定期間中の総再生数が1,000回を超えた全てのチームに、
Doleオリジナルバナナケースをプレゼント!
二次選考:本競技では二次選考は実施せず、地区予選を勝ち抜いた全国47都道府県の代表チームに
よって決勝大会を行います。
優勝したチームには企業賞として「ひと房まるごとのDoleバナナ(約30-40kg前後)」をお届けします。
【株式会社ドール 代表取締役社長CEO 青木寛 コメント】
「何故バナナとAI?」と不思議に思われるかもしれませんが、実は深い関係があるんです。
バナナは日本で一番消費されている果物ですが、その約8割がフィリピンのミンダナオ島という遠い南の島で、たくさんのお金、人々の労働力と愛情を注ぎ込んで栽培され日本に届けられています。でも残念なことに、旱魃の影響で果実が大きくなる時期に雨が降らず、生育不良で出荷できなかったり、収穫量の多い時期に市場での需要が少なかったり、夕方あるスーパーでバナナが売り切れているかと思えば、ほかのスーパーでは売れ残ったバナナが半額で販売されていたり、タイミングがうまく読めないことで食卓に届けられる前に廃棄されたり、本来の価値をいただくことができずに投げ売りされてしまったりするバナナがとても多いんです。
バナナに限らず皆さんの食を支える農業がみな同様の問題に直面しています。気候予測や需要予測だけでなく効率的な生産・流通を創っていくにはAIは欠かせない技術だと思いますし、多くの若者がAI技術を習得していくことで、農業が直面する様々な課題に対するアプローチの幅が広がっていくことになると期待しています。今回ドールは、高校生がAI技術を磨き合うこの第5回全国高等学校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2024」に参加することで、日本のAI技術力が高まり、環境問題解決やフードロス削減が実現していく動きを一緒に盛り上げていきたいという思いで参加させていただきます。
競技のテーマとして、皆さんが楽しく歌って踊っていただける「Doleバナナソング」を用意いたしました。是非見た人が楽しくて笑顔になるようなミュージッククリップを作っていただき、ドールのメッセージである「フルーツでスマイルを。」を世の中に広めていただきたいと思います。高校生の皆さんの想像力とAI技術力に大いに期待し、皆さんの作品をワクワクと心待ちにしております。
第5回「シンギュラリティバトルクエスト2024」に関する概要は以下の通りです。
<第5回「シンギュラリティバトルクエスト2024」開催概要>
■大会名称:第5回全国高等学校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2024 」
■主催 :シンギュラリティバトルクエスト実行委員会
■運営 :一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所
■開催形式:完全オンライン
■参加費 :無料
■参加資格:日本に在住する18歳以下の高校生(※一部競技を除く)
■応募方法:大会公式HP(https://singularitybattlequest.club/) にて受付
■実施競技&スケジュール:ホモデウス世代のペンタスロン(近代5種競技)
【AQ】AIクエスト:アーティフィシャルインテリジェンス
【CQ】サイバークエスト:サイバーセキュリティ
【DQ】データクエスト:データサイエンス
【RQ】ロボクエスト:ロボティクスエンジニアリング
【XQ】Xクエスト:ヒューマンコンピューターインタラクション
<スケジュール>
・大会登録締切:9月10日(火)12時まで
・地区予選:9月15日(日) ※予備日 9月14日(土)
・二次選考:10月1日(火)~10月31日(木)まで
・決勝大会:2025年1月18日(土)・19日(日)
【SC】STREAMチャレンジ Pepper部門
■大会参加条件:
・小学1年生~大学生または同等の学年・年齢で、学校等の教育機関(国公立・私学・民間教育機関の別を問わない)に所属していること
※民間教育機関にはプログラミングスクールなどの塾も含まれます。
・オリジナルのプロジェクトであること
・Pepperのご契約有無にかかわらず参加登録可能。ただし、ご契約がない場合には一次選考を実施。
<スケジュール>
・参加登録期間:7月2日(火)から11月29日(金)
・Pepperプログラミング研修:7月10日(水)
・提出期間:9月2日(月)~11月29日(金)
・結果発表・表彰:2025年1月19日(日)
【SC】STREAMチャレンジ AI部門
■大会参加条件:
・チームメンバーが所属する組織・団体にAIチャンレジの契約があること(中学生や大学生も可)
・オリジナルのプロジェクトであること
<スケジュール>
・参加登録期間:7月2日(火)から12月6日(金)
・提出期間:9月2日(月)~12月6日(金)
・結果発表: 表彰:2025年1月18日(土)
■公式SNS:X(@SINGULAofficial)
facebook(https://www.facebook.com/SINGULAofficial)
Instagram(singula_official)
YouTube(https://www.youtube.com/@ai8492)
■特別協賛:株式会社日立ソリューションズ・クリエイト、アドビ株式会社
■協賛 :株式会社PE-BANK
■競技開発:株式会社日立ソリューションズ・クリエイト、ソフトバンクロボティクス株式会社、
株式会社MILIZE、株式会社ドール
■教材協力:広島工業大学、武蔵野大学、ソフトバンク株式会社、Willbooster株式会社
■システム協力:learningBOX株式会社、株式会社メタバーズ、株式会社フジミック
■PR/会場協力:株式会社D2C R
■会場協力:京セラ株式会社みなとみらいリサーチセンター
■告知協力:大阪電気通信大学、YOUTH TIME JAPAN project、リセマム
■運営協力:株式会社フロンティアインターナショナル
■特別協力:一般社団法人三菱みらい育成財団
■後援 :デジタル庁、文部科学省、総務省
北海道教育委員会、青森県教育委員会、岩手県教育委員会、宮城県教育委員会、
秋田県教育委員会、山形県教育委員会、福島県教育委員会、茨城県教育委員会、
栃木県教育委員会、群馬県教育委員会、埼玉県教育委員会、千葉県教育委員会、
神奈川県教育委員会、新潟県教育委員会、山梨県教育委員会、長野県教育委員会、
岐阜県教育委員会、静岡県教育委員会、三重県教育委員会、滋賀県教育委員会、
島根県教育委員会、岡山県教育委員会、愛媛県教育委員会、大分県教育委員会
<申請中>防衛省、警察庁
◇大会実施背景
現在、世界中の多くの国々では、高校生を対象としたAIやICTに関する教育が積極的に推進されています。これらの技術は、産業の未来、革新的な研究、そして日々の生活において不可欠な要素となっています。特にAIの分野では、機械学習、データ分析、自動化された意思決定などが、将来のキャリアにおいて重要なスキルとして注目されています。
一方で、日本はこの分野において他国に比べて遅れを取っていると指摘されることがあります。この遅れの理由としては、既存の教育カリキュラムや教育システムの柔軟性の不足、技術革新への対応の遅れ、教育者の専門知識の不足などが挙げられます。また、児童生徒に対する実践的なAIやICTの学習機会の提供が限られている点も、日本の教育システムの課題とされています。
このような背景を受け、「全国高等学校AIアスリート選手権大会」のようなイベントが重要性を増し、期待と注目を集めています。この大会は、日本の高校生にAIとICTの知識や技術を競い合い、チームワークを育む機会を提供することで、国際的なレベルに追いつくための一助となることを目指しています。そして、これらの技術に対する生徒たちの興味と能力を引き出し、彼らが将来の超高度情報化社会の産業の最前線で成功するための基盤を築くことに貢献することが期待されています。
一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所は、これまでの番組制作やイベント運営を通じて、日本のAI / ICT人材の育成と発掘に貢献し、シンギュラリティが到来するAI時代において日本の産業、文化、社会をけん引するAIアスリート(Society 5.0が社会実装された超高度情報化社会において必須となる知識、スキル、チームワークを探究・研鑽する卓越したデジタル人材)の発掘と育成に貢献いたします。
<株式会社ドール 会社概要>
会社名 :株式会社ドール/Dole Japan,Inc.
創業 :1965年
設立 :1982年12月28日
資本金 :8,000万円
代表者 :代表取締役社長CEO 青木 寛
社員数 :168名(2024年4月時点)
事業内容:青果物の生産、加工、販売及びマーケティング活動 他
<一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所 法人概要>
会社名: 一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所
代表 : 代表理事 山田洋久
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-20 神谷町MTビル14F
設立 : 平成30年11月1日
URL : https://miraikidslab.org