株式会社アローリンクと公民連携推進機構、5の自治体と共に地方創生へ向けた新たな包括連携協定締結

株式会社アローリンクと公民連携推進機構、5の自治体と共に地方創生へ向けた新たな包括連携協定締結

株式会社アローリンク、公民連携推進機構、5の自治体が地方創生包括連携協定を締結

株式会社アローリンク、公民連携推進機構、及び5つの自治体(栃木県益子町、山梨県大月市、山梨県富士川町、奈良県宇陀市、和歌山県那智勝浦町)が、地方創生を目指して新たな包括連携協定を締結しました。この包括連携協定の目的は、地域創生により地域事業者の収益拡大、DX人材育成、ふるさと納税の増収、そして地域の活性化を実現することです。アローリンクは特に、LINEを活用した自治体DX施策や関係人口創出施策に力を入れており、全国150以上の自治体の支援実績を持っています。

この記事の要約

  • 株式会社アローリンク、公民連携推進機構、5つの自治体が包括連携協定を締結
  • 協定は地域創生を推進し、地域事業者の収益拡大、DX人材育成、ふるさと納税の増収、地域活性化を目指す
  • アローリンクはLINEを活用した自治体DX施策や関係人口創出施策に力を入れる
※お写真左から、富士川町 望月町長、那智勝浦町 堀町長、益子町 廣田町長、株式会社アローリンク 代表取締役 安東由歩

この度、株式会社アローリンク(代表取締役:蓬莱和真)は、一般社団法人公民連携推進機構(代表理事:高瀬亜富)及び、5自治体(栃木県益子町、山梨県大月市、山梨県富士川町、奈良県宇陀市、和歌山県那智勝浦町)と、地方創生を推進する包括連携協定を締結したことをお知らせします。

■包括連携協定の目的

地域創生を推進することで、 地域事業者の収益拡大、 DX 人材育成、ふるさと納税増収のための環境整備を図るとともに、関係人口の創出と住民サービスの一層の向上及び地域活性化に資することを目的としています。

■当社の活動について

当社は、地域の魅力を最大化し、DX推進/関係人口創出を行うための様々なサービスを提供しております。特に、LINEを活用した自治体DX施策/関係人口創出施策に力を入れており、全国150以上の自治体の支援実績を持っています。当社が目指すのは、テクノロジーを活用し、一人ひとりのライフスタイルや興味/関心に合わせた地域の魅力発信を行い、地域活性化につなげることで、より豊かな日本社会を実現することを目指しています。


会社概要

会社名

株式会社アローリンク

設立

2014年1月6日

資本金

30,000,000円

代表者名

代表取締役社長 蓬莱和真

所在地

〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通4-2-2

URL

https://arrowlink.co.jp/

事業内容

・官公庁/⾃治体DX推進事業

・LINE API 企画・構築・運用サポート

・LINEマーケティングツール「Liny」運用サポート

・DX導⼊/伴⾛コンサルティング

・RPA運用コンサルティング

・AIシステム運用コンサルティング

・採用コンサルティング業

・採用管理ツール「next≫」開発運営

・職業紹介事業(許可番号28-ユ-300729)

認証/資格等

プライバシーマークの認定取得

ISO/IEC 27001(情報セキュリティ)

経済産業省 DX認定制度 認定事業者

経済産業省認定 Smart SMEサポーター

IT導入支援事業者

LINE Green Badge 認定資格取得者45名

一般財団法人日本次世代企業普及機構 ホワイト企業認定 ゴールドランク

神戸市採用ブランディング支援パートナー企業

有料職業紹介事業(許可番号28-ユ-300729)


当社は、以下のサービスを提供しております。

行政デジタル化サービス「持ち運べる役所」

https://liny-gr.com/

業務自動化サービス「派遣ロボ」

https://hakenrobo.jp/

採用マーケティングツール「next≫」

https://line-next.com/

採用伴走型紹介サービス「キャリアーク」

https://careearc.jp/

採用パンフレット作成ツール「todoke」

https://todoke.ne.jp/

就活支援サービス「AI就活サポたくん」

https://ai-sapota.jp/

会社の魅力発信サービス「AI採用担当くん」

https://ai-tantou.jp/

<問い合わせ先>

株式会社アローリンク

デジタルイノベーション事業本部

連絡先:gr-di@arrowlink.co.jp


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ