株式会社ゼネットのAI学習サービス『Xlabo』がe-Learning大賞で受賞決定

株式会社ゼネットのAI学習サービス『Xlabo』がe-Learning大賞で受賞決定

ゼネットのAI学習サービス『Xlabo』がe-Learning大賞を受賞

株式会社ゼネットのAI学習サービス『Xlabo』が、第21回日本e-Learning大賞の「生成AI特別部門賞」を受賞しました。この授賞式は11月5日に行われる予定で、翌日の11月6日には受賞記念特別講演が開催されます。講演には、開発責任者の西島が登壇し、AIを活用したIT学習管理システム『Xlabo』の特徴や効果について紹介します。『Xlabo』は、ITエンジニア向けの研修事業を展開するゼネットが、実際の研修を通じて培ったノウハウを基に開発されたプラットフォームであり、法人や教育機関に適した特徴を有しています。

この記事の要約

  • ゼネットの『Xlabo』がe-Learning大賞を受賞。
  • 11月5日に授賞式、6日に記念講演を実施。
  • IT研修に特化した生成AIを活用するシステム。

株式会社ゼネットが提供する AIが支えるIT学習革命『Xlabo』が、一般社団法人 オンライン教育産業協会(JOTEA)主催の「第21回 日本e-Learning大賞」の「生成AI特別部門賞」を受賞しました。11月5日に授賞式、11月6日に受賞記念特別講演が行われます。

11月6日に受賞記念特別講演では『Xlabo』システムの開発責任者である弊社西島が講演を行いますのでご興味のある方は是非ご参加ください。

【「Xlabo」について】

生成AIによる学習サポート機能が導入されたIT学習管理システムです。

ITエンジニア向けの研修事業を行っているゼネットが実際の研修で活用しながら改善を加えたシステムをプラットフォーム化して提供しています。以下のような特徴があり、IT研修を行いたい法人や教育機関に最適なシステムとなっています。

IT技術に特化した生成AIによる質問対応やソースコードレビューなどの技術的な対応を自動で行ってくれる。

SNSライクなストーリー機能で学習の可視化と受講生のモチベーションアップを同時に実現している。

・カレンダー、進捗管理、日報などの学習以外の機能も充実しており学習のPDCAを回しながらITの仕事術を学べる設計になっている。

【Xlaboの製品紹介サイト】

https://platform.xlabo.jp/

※2025年1月からの正式リリースに向けて現在無償モニターを募集しております。是非お問い合わせください。

【“Xlabo”に関する講演開催のご案内】

今回の受賞を受け、一般社団法人 日本オンライン教育産業協会主催の「eラーニングアワードフォーラム2024」内で受賞記念特別講演を行います。

“Xlabo”の特徴や実際にITエンジニアの研修事業を展開しているゼネットの事例も交えながら、最新の技術を活用した効果的な教育手法をご紹介します。

【詳細】

開催日時

11月 6日 (水) 11:20~12:00

参加方法

オンライン

参加費

無料

参加申込

「eラーニングアワードフォーラム 2024」のWebサイトにて参加登録

https://www.online-learning-forum.jp/program4detail.html#46

登壇者

株式会社ゼネット 情報管理部 マネージャ 西島 由祐

【「日本e-Learning大賞」とは】

「日本e-Learning大賞」とは、国内外におけるeラーニングの革新的な技術やコンテンツ、活用事例といった応募作品の中から特に優れたものを選出するアワードです。経済産業省、文部科学省、厚生労働省、総務省の4つの大臣賞が付与されるのは教育をテーマとしたアワードでは他に例がなく、毎年大きな注目を集めています。


【会社概要】

 社名:株式会社ゼネット

 所在地:東京都豊島区南池袋2-30-17 朝日生命南池袋ビル2F

 設立:1999年4月

 代表:代表取締役社長 四元 一弘

 社員数:220名(2024年4月時点)

 会社HP:https://www.zenet-web.co.jp/

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ