HAL東京とFore-Zが連携し2024年度後期にサイバー授業開講へ

HAL東京とFore-Zが連携し2024年度後期にサイバー授業開講へ

HAL東京とFore-Zが連携しサイバー授業を開講予定

IT・デジタルコンテンツの専門学校HAL東京は、株式会社Fore-Zとの産学連携を発表し、2024年度後期からサイバーセキュリティおよびIT関連の授業を開始します。この連携は、実務教育における専門家の指導を基に、産業界のニーズに応じてカリキュラムを構築していくものです。授業では、Fore-Zが培ってきた知識を元に、インダストリー4.0やSociety 5.0に関連した高いデジタル技術を活用し、サイバーセキュリティの問題を解決できる人材を育成することを目指します。

この記事の要約

  • HAL東京とFore-Zが2024年度後期に授業を開始。
  • サイバーセキュリティとIT教育に特化した内容。
  • 産業界のニーズに応じた人材育成を目的とする。

IT・デジタルコンテンツの専門学校HAL東京は、株式会社フォア―ゼット(本社:東京都千代田区、代表取締役:田中 悠斗、以下「Fore-Z」)との産学連携で、2024年度後期のサイバーセキュリティおよびITに関する授業を実施いたします。

HAL東京は、最長4年間のIT・デジタルコンテンツ教育を実践する専門学校として、産業界のニーズをカリキュラムに反映した実践教育に取り組んでいます。「産学連携」を教育ポリシーの根幹として、産業界に寄与する人材を育成するため、実務教育においては、各業界における専門家による指導を取り入れた教育を実施しています。

この度、Fore-Zより講師を招き、2024年10月より、最先端のセキュリティ授業を実施いたします。本授業は、同社がセキュリティ実務や日々の研究で培ったナレッジをもとにした、インダストリー4.0やSociety 5.0の展開が進む高度なデジタル技術を活用した社会で、サイバーセキュリティを俯瞰し、関連する課題を解決することのできる人材育成を目的としています。

■株式会社フォアーゼット<https://www.z.fore-co.ltd/

政府機関や民間企業に対して、攻撃者視点でのサイバーセキュリティソリューションを提供する企業です。脆弱性診断/ペネトレーションテスト/レッドチームオペレーションなどのソリューション提供を行うのみならず、東南アジア地域(ベトナムDuy Tan大学 等)の大学機関におけるホワイトハッカー育成の教育活動、最新のサイバー攻撃や脅威動向の調査や最新技術の研究開発を行っています。

■専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)<https://www.hal.ac.jp

専門学校HALは、東京・大阪・名古屋のターミナル駅前に校舎を構え、ゲーム、CG、ミュージック、カーデザイン、ITまで、IT・デジタルコンテンツ分野の即戦力を育成している専門学校。専門教育の理想とされる「産学連携」を追求し、第一線のプロによる直接指導、企業からの依頼で学生が取り組むプロジェクト、プロも認めたソフト・ハードを導入。希望者就職率100%を実現しています。3大保証制度『完全就職保証制度』『国家資格 合格保証制度』『給与保証制度』は自信の証明です。

【2024年4月入学 願書受付中!】

IT・WEB・AI業界を目指すならHAL!オープンキャンパスで憧れの仕事を体験!

来校およびオンラインの入学相談も毎日実施しています。(日曜・祝日を除く)

HAL東京 https://www.hal.ac.jp/tokyo/apply

HAL大阪 https://www.hal.ac.jp/osaka/apply

HAL名古屋 https://www.hal.ac.jp/nagoya/apply

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ