スナップレイス、自社開発のGRASISでインスタ運用代行の新時代を開幕

スナップレイス、自社開発のGRASISでインスタ運用代行の新時代を開幕

スナップレイスがAI活用でInstagram運用代行の新時代を開幕

スナップレイスは、300社以上のインスタグラム運用代行に加え、自社開発のGRASISツールを介して1万アカウント以上の導入実績を誇ります。今回、これまでの運用代行プランに新たに「AIコンサル」というメニューを追加しました。このプランでは、従来スタッフが行っていた業務をAIが代行し、より低コストで質の高いサービスを提供可能となります。AIがどのように運用をサポートするか、新時代のインスタ運用代行サービスの進化にご期待ください。

この記事の要約

  • スナップレイスは300社以上の運用代行を行っている。
  • 新たにAIによる「AIコンサル」プランを導入した。
  • AIが業務を代行することで、コスト削減が可能に。

スナップレイスではこれまで300社以上のインスタグラム運用を代行しており、また自社開発のインスタグラム運用・分析ツールGRASIS(グラシス)は1万アカウント以上で導入されています。

 

これまでスナップレイスの運用代行プランでは、基本的に弊社独自のシステムを用いて弊社のスタッフをアサインしたうえで、質の高い運用代行サービスを提供していました。これからもそういった運用代行プランは残しつつ、今回は新たにそのスタッフが行っていた運用代行の業務をAIが代行するAIによるインスタグラム運用代行プラン「AIコンサル」のメニューを新設しました。

 

これにより、従来よりも費用を抑えてスナップレイスの運用代行をご依頼できるようになります。例えば、以下のようなスタッフが実施していた業務をAI(GRASISツール)が代行し、運用の代行をさせていただきます。

 

<スタッフが実施しており、AIコンサルプランでAIが代行する業務内容>

1)運用戦略の策定と投稿テーマの提案

運用するアカウントの現状や競合アカウントのポジショニングを分析し、エンゲージメントを高め、フォロワーの獲得につながりやすい投稿テーマをデータに基づいてご提案します。また、リーチを増やす観点(ハッシュタグ、発見タブ、いいね、広告など)、フォロー率を上げる観点(プロフィール、画像の並び、キャンペーン)など細かく施策別に分けて最適な戦略をご提案し、国内数万アカウントの大量のアカウント分析データや成功事例を踏まえ、最適な運用方針をご提案させて頂きます。

 

2)投稿案・スケジュールの提案

投稿文章案から最適なハッシュタグの提案、及び投稿スケジュールまで最適な日時を提案します。

 

3)詳細な運用報告と課題・改善案の提案

フォロワーの増減を要因分解し、ハッシュタグに課題があるのか、個別の投稿に課題があるのか、投稿画像の並びに課題があるのかなど、データに基づいて状況をご報告します。それら数値データを踏まえて確度の高い改善の提案を行います。

 

<スナップレイスの運用代行料金プラン>

スナップレイスの運用代行プランでは、AIコンサルプランに加え、スタッフが対応する運用代行フルプランも提供しています。ぜひ一度、この機会にスナップレイスの運用代行をご検討ください。

 

インスタグラム運用代行のお申し込みはこちら

https://snaplace.biz/instaoperation/

 

<料金メニュー>

 

◆インスタグラム運用・分析ツール「GRASIS」について

徹底的に「成果をカタチにする」Instagramの分析/運用改善ツールです。説明が難しかったインスタグラム運用状況を説明可能にし、AIが運用戦略の立案から投稿テーマの企画、ハッシュタグ・投稿文案・投稿タイミングを自動提案して業務時間を大幅削減します。さらに、投稿画像の品質を高めるための改善アドバイスを自動で行い、競合・ベンチマーク分析結果からおすすめ投稿例を自動提案することで、堅実な運用による良質なフォロワーを増やすことを実現するツールです。

 

無料トライアル・フリープランはこちらから

https://analyzer.snaplace.biz/login/

 

本件に関するお問い合わせ

合同会社SNAPLACE GRASISサポートチーム

TEL:03-6822-4112

MAIL:info@snaplace.jp

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ