東京ガスとMiletosが連携、ビジネスプロセス変革へ向けて入金消込AI SaaS STREAMの導入プロジェクト開始

東京ガスとMiletosが連携、ビジネスプロセス変革へ向けて入金消込AI SaaS STREAMの導入プロジェクト開始

東京ガスとMiletosが協力し、AIによる入金消込ビジネスプロセス改革への導入プロジェクトがスタート

Miletos株式会社は東京ガス株式会社のために入金消込AI SaaS『STREAM AI ARM(以下STREAM)』の導入プロジェクトを開始したことを発表しました。STREAMはAI技術を用いて、経理担当者が経験に基づいて判断していた複雑な入金消込を、正確で迅速に行うことができます。今回のプロジェクトでは、東京ガスの入金消込業務(ガス料金・電気料金を除く)の効率化と高度化を目指し、STREAMが導入されます。

この記事の要約

  • 東京ガスとMiletosが協力し、入金消込AI SaaS『STREAM』の導入プロジェクトが開始された。
  • 『STREAM』はAI技術を用い、複雑な入金消込を正確かつ迅速に処理する。
  • 今回のプロジェクトは東京ガスの入金消込業務の効率化と高度化を目的としている。

AIテクノロジーでビジネスプロセスをモダンプロセスへと変革させるMiletos株式会社(東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:髙橋 康文)は、東京ガス株式会社(東京都港区、取締役代表執行役社長:笹山 晋一)向けに、入金消込 AI SaaS『STREAM AI ARM(以下STREAM)』の導入プロジェクトを始動したことをお知らせします。


概要

『STREAM』は、入金消込のためのAI SaaSです。経理担当者が経験から判断していたような複雑な入金消込をAIが正確かつ迅速に担います。 

このたびMiletosでは、東京ガス株式会社向けに、入金消込業務(ガス料金・電気料金を除く)の効率化と高度化を目的にSTREAMの導入プロジェクトを開始しました。

東京ガス株式会社ご担当者様のコメント

入金消込業務(ガス料金・電気料金を除く)では、マッチング率を向上させるために名寄せ等の工夫をハンド処理で実施しています。STREAMによって、マッチング率の向上とともに、AIによる名寄せ管理等のメンテナンス手間の削減を期待しています。 

また、経理領域でのDXを実現するために、オールインパッケージだけでなく、機能特化したツールの組み合わせ活用に取り組みたいと考えており、STREAMはまさにその方針と合致するツールです。創出される効果そのものに加え、DX取り組みの試金石としても大きく期待しています。


【STREAMの特徴】

 1. SaaS型AI入金消込ソリューション

⇒入金消込に特化し、前後のプロセスや使用基幹システムに制約を受けないSaaS型のAI

2. 高度な入金消込のアルゴリズム

⇒応用的な編集距離の計算(ジャロ・ウィンクラー距離)に基づく名寄せ・マッチング処理

3. 超高速の計算スピード

⇒現代のコンピュータでは”解読出来ない”計算量も、STREAMでは事前にアルゴリズムで必要な計算パターン・対象を絞り込み、一秒未満の処理を実現 ※諸条件あり

4. N:Mの組合せも高精度/高速

⇒マッチング対象の入金明細:入金予定明細がN:Mの複雑な組み合わせも高精度・超高速で処理可能

5. 様々な外部システムとの連携

⇒手動・RPA・API連携を介して、データのアップロード・ダウンロードが可能

⇒STREAMのメーラー立ち上げ機能を活用して、チケット管理ツールとの連携も可能

◆お問合せ・資料ダウンロードは下記プロダクトサイトから◆

https://stream.miletos.tech/


会社概要

会社名  Miletos株式会社(ミレトス)

代表者  代表取締役社長 兼 CEO 髙橋 康文

設立   2016年6月

所在地  東京都中央区銀座6丁目2-1 DAIWA銀座ビル7階

事業内容 AIプロダクトの開発/運営、業務改善コンサルティング

Miletos株式会社コーポレートサイト:https://miletos.tech/

代表経歴

髙橋 康文

横浜国立大学卒・同大学院修了。

新卒でアクセンチュアに入社しハイテク、メディア、製造業を中心としたクライアントへのコンサルティングに従事。

シニアマネージャーを経てMiletos株式会社に参画。

財務/経理領域を中心としたプロジェクトを多数支援し、AI活用・プロセス改革を含めたDXを得意とする。

横浜国立大学非常勤講師。SaaS to SaaS Evangelist。

 

記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ