AWSジャパンとカラクリ株式会社共同、最前線の生成AIについて語るセミナー開催:国産最高性能LLM「KARAKURI LM」に注目

AWSジャパンとカラクリ株式会社共同、最前線の生成AIについて語るセミナー開催:国産最高性能LLM「KARAKURI LM」に注目

AWSジャパンとカラクリ、共同で生成AIと最高性能の国産LLM「KARAKURI LM」についてのセミナーを開催

AWSジャパンとカラクリ株式会社が共同で、新たな生成AI技術とその実践的な活用方法についてのセミナーを行います。特に、カラクリが開発した国産最高性能のLLM「KARAKURI LM」に鑑賞が集まっています。このオンラインセミナーでは、EnterpriseZine編集長の岡本拓也氏がモデレーターとして、生成AIの活用可能性や各企業が直面する課題とその解決策について議論を深めます。生成AI時代におけるビジネス競争力の向上を目指す経営者やIT部門、DX推進部門の方々の参加が期待されています。

この記事の要約

  • AWSジャパンとカラクリが生成AI技術とその活用方法について語るセミナーを開催。
  • セミナーでは国産最高性能のLLM「KARAKURI LM」にスポットを当てる。
  • 生成AIの活用、課題と解決策について議論、生成AIをビジネスに活用する企業者の参加が期待される。

急速に進化を続ける生成AI技術。その最前線で活躍するアマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社(以下、AWSジャパン)と、国産LLM(大規模言語モデル)開発のリーディングカンパニーであるカラクリ株式会社がタッグを組み、AWSジャパンの支援によって開発され、国産最高性能※を記録した「KARAKURI LM」をはじめとする国産LLMの特長や実践的な活用方法について語り合います。さらに、モデレーターとしてEnterpriseZine編集長の岡本拓也氏をお迎えし、国内企業の生成AI活用プロジェクトの課題と解決策について深掘りします。生成AI時代におけるビジネス競争力の向上を目指す皆様のご参加を心よりお待ちしております。

<このような方におすすめです>
企業の経営層、IT部門、DX推進部門で生成AIのビジネス活用を検討・推進している方々

※2024/06/18時点でJapanese MT-Benchでは国内最高性能であることが検証されています。

  • ウェビナー概要

開催日時:2024年8月22日(木)14:00〜15:00
視聴方法:オンラインセミナー(Zoom)
参加費:無料

申込:https://share-eu1.hsforms.com/1Q5vgQM19Qf626tu2i-YTyg2dcdn5

  • 登壇者紹介

尾原 颯氏(Speaker)

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 ヘルスケア&ライフサイエンス スタートアップ ソリューションアーキテクト / Japan Healthcare Innovation Hub Community Manager

普段は AWS を活用する ML 系スタートアップやヘルスケアスタートアップを中心に技術支援。登壇や 1 day イベントなどを通じて、AWS における生成 AI 活用を促進する取り組みにも注力。
『現場で使える! NumPyデータ処理入門 機械学習・データサイエンスで役立つ高速処理手法』(翔泳社)共著

中山 智文(Speaker)

カラクリ株式会社 取締役 CPO(人工知能・データ分析スペシャリスト)

1992年生まれ。2016年、東京大学大学院在学中に自身の研究分野である人工知能・データサイエンス技術の社会実装を進めるため、カラクリ株式会社を共同創業し、CTOとCPOを兼務。2023年10月からはCPO専任となる。主にエンタープライズのカスタマーサポート向けAIソリューション群をSaaSとして提供している。2021年博士(科学)を取得。

岡本 拓也 氏(Moderator)

株式会社翔泳社 メディア編集部 EnterpriseZine編集長

1993年福岡県生まれ。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験して株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。

【無料申込】https://share-eu1.hsforms.com/1Q5vgQM19Qf626tu2i-YTyg2dcdn5


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ