Magic Eden社とYuga Labs社が共同開発するマーケットプレイス、Limit Break社の技術を採用

Magic Eden社とYuga Labs社が共同開発するマーケットプレイス、Limit Break社の技術を採用

Magic Eden社とYuga Labs社が共同開発するマーケットプレイス、Limit Break社の技術を採用

MagicEden社とYugaLabs社が開発中のイーサリアムブロックチェーンNFTマーケットプレイスに、LimitBreak社の支払プロセシングシステムとNFT取引規格『ERC721C』が採用される

カリフォルニア州サンフランシスコ

Limit Break, Inc.

 Magic Eden及びYuga Labsによって開発中のイーサリアムブロックチェーン上で展開されるNFTマーケットプレイスで、弊社Limit Breakの開発・提供する支払プロセシングシステムと、NFT取引規格『ERC721C』が採用されることとなりました。本プロジェクトは、NFTの取引APIを開発するReservoirからも支援を受けており、NFTの世界で大きなインパクトを残すプロジェクトとなることが見込まれます。

 旧来のマーケットプレイスでは、クリエイターへの利益還元が軽視されてきました。その一方で私どもLimit BreakではNFT取引の中で、クリエイターへ利益が還元されるようなシステムを開発し、導入を推進してきました。特に支払プロセシングシステムとNFT取引規格『ERC721C』は、クリエイターへのロイヤルティ支払いが重視されるシステムとしてNFT業界全体から注目を集めています。また、このシステムはクリエイターを保護するためのツールも提供しており、利便性だけでなく堅牢さも兼ね備えております。Magic EdenとYuga Labsは、大きく変化するNFTの世界で、Limit Breakのクリエイターを重視するビジョンに共感し、様々な利便性をもつツールを提供するこのシステムの導入を決定しました。

 Magic EdenとYuga Labsによる本システムの導入は、Limit BreakとResevoirの提供する技術が、クリエイターの創造の価値を適切に扱い報酬を還元するエコシステムの構築に寄与し、公正で透明なデジタル経済の達成につながるものであると評価された、重要な節目であるといえます。

<Limit BreakのCEOガブリエル・レイドンのコメント>

Magic EdenとYuga Labsが弊社のERC721C及び支払プロセシングシステムを採用することとなったこととなったことをうれしく思います。当社のチームはWeb3の世界を変革するべく、テクノロジーの開発に取り組んでいます。両社にシステムを採用していただいたことは、弊社の技術の重要性を認知していただいた結果だと考えています。今後もWeb3の未来を作り上げていけることを楽しみにしています。

 またMagic EdenのCEO兼共同創業者は、「クリエイターは私たちのコミュニティの礎です。Yuga Labsとの提携、そしてLimit BreakとResevoirからのサポートは、クリエイターへのロイヤルティを守るという私たちの使命にマッチしていました。私たちは引き続き、クリエイターを支援し、健全なエコシステムを構築することに邁進していきます。」とコメントしました。

 Limit Break、Magic Eden、Yuga Labsに加えResevoirの4社は近い将来、新たなクリエイターフレンドリーなイーサリアムマーケットプレイスの立ち上げに向けて準備を進めてまいります。

– Limit Breakについて

 Limit Breakは情熱、深い専門知識、力強い技術へのコミットメントによって、web3テクノロジーを革新するイノベーションを掲げています。2022年8月にNFTコレクション「DigiDaigaku」を立ち上げて以来、Limit Breakは新たなエコシステムを提唱し、クリエイターに対して新たな技術を提案してまいりました。2023年3月には、Limit Breakは、web3を従来のユーザーによりアクセスしやすくするために無料でNFTを配布するプラットフォームであるFreeNFTを買収し、幅広い人々にシームレスなweb3体験を提供しています。同時に、Limit Breakはフリートゥプレイのゲーム開発者としてこれからも次世代の大ヒットタイトルを牽引していく所存です。

– Magic Edenについて

 Magic Edenは、新たなユーザー層をweb3に引き込むために邁進する先駆的なクロスチェーンNFTプラットフォームのリーディングカンパニーです。Magic Edenは力強くな文化的な体験をブロックチェーン上にもたらし、数多のデジタルコミュニティのユーザーに、ユニークなNFTを作成し、見つけ、収集する手段提供しています。詳細については、www.magiceden.ioをご覧ください。

– Yuga Labsについて

 Yuga Labsは、ストーリーテリング、エクスペリエンス、コミュニティを通じて未来を形作るWeb3企業です。「Web3の可能性は制限ではなく想像力から始めることで実現できる」という信念のもと、NFTの現実世界での実用性を再定義し、業界全体を前進させることを目指しています。2021年4月にフラッグシップコレクション「Bored Ape Yacht Club」を発表して以来、同社はNFT保有者にIPライセンスを提供した最初の企業の1つとして注目を集め、他のコレクション(CryptoPunksとMeebits)の権利を獲得してリリースし、最新のメタバースプロジェクト「Otherside」では記録的な同時接続数を記録し、Web3の歴史に名を刻みました。これまでで最も野心的なインタラクティブ・メタバース・プロジェクトのひとつである「Otherside」は、コミュニティと共に構築され、開発者に独占されたゲームの在り方を革新しています。2022年3月、Yuga Labsは企業価値として40億ドルの評価を受け、追加で4億5000万ドルのシードラウンドの資金調達も達成しました。

お問い合わせはこちらへ

Magic Eden: press@magiceden.io

Limit Break: press@limitbreak.com


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ