【日本初】ブロックチェーン/Web3専門会社コンセンサス・ベイスが「Web3特化型M&Aアドバイザリー事業」を開始

【日本初】ブロックチェーン/Web3専門会社コンセンサス・ベイスが「Web3特化型M&Aアドバイザリー事業」を開始

【日本初】ブロックチェーン/Web3専門会社コンセンサス・ベイスが「Web3特化型M&Aアドバイザリー事業」を開始

コンセンサス・ベイス株式会社(代表取締役:岡村匡洋/東京都品川区)は、100件以上の海外案件を取り扱う東南アジア特化型M&Aマッチングプラットフォーム「ドマンダ」を運営し、日本企業向け海外M&Aアドバイザリーに定評のある株式会社DoMandA(代表取締役:松本浩伸/東京都渋谷区)と協業し、NFT、ブロックチェーンゲーム(BCG)、X to Earn、インフラ(ゼロ知識証明等)、分散型ID(DID)、メタバース等のWeb3領域に特化した「Web3特化型M&Aアドバイザリー事業」を開始いたします。

今後の成長分野と目されているWeb3領域ですが、日本では海外に比べ、事業者の数一つとっても大きく遅れているのが現状です。一方で日本には「ポケモン」や「ドラえもん」をはじめとしたアニメ・ゲームなどの優秀コンテンツが豊富であり、Web3時代のメタバースやNFTにおけるIP活用の動きでは、既に大きな優位性を築いています。しかしながら、日本企業が単独でグローバル市場で戦うことは現実的ではないため、海外のWeb3企業との資本・業務提携または買収を行い、グローバルにおける成長戦略を描くことができるかが喫緊の課題です。
コンセンサス・ベイスは2015年の創業以来、他社に先駆けブロックチェーン技術の発信を続け、伊藤忠テクノソリューションズ、NEC、ソフトバンク、大和証券グループ、日本証券取引所等の業界大手企業とのブロックチェーン開発案件を含む計100件以上の案件実績とノウハウを持つWeb3/ブロックチェーン開発企業です。

これらの知見を活かし、M&Aプロセスにおけるマネジメントインタビューでの質問リスト作成、意向表明書/基本合意書レビュー、ビジネス・デューディリジェンス(BDD)、企業価値評価支援等、技術サイドからM&Aエグゼキューション業務をサポートいたします。
一方、当事業のパートナーとなる株式会社DoMandAは100件以上の東南アジアに特化したM&A案件を取り扱うマッチングプラットフォーム「ドマンダ」を運営し、代表取締役を務める松本氏はフーリハン・ローキー株式会社(旧:GCA株式会社)及びシンガポールの現地M&Aブティックにて計8年以上のM&Aアドバイザリー経験を持つM&Aのプロフェッショナルであるため、M&Aエグゼキューション業務は勿論、案件のソーシングからPMI(ポスト・マージャ―・インテグレーション)に至るまでのプロセスを一気通貫でご支援いたします。
 

  • サービス概要

名称:スマートM&A for Web3
内容:Web3に特化した海外M&Aアドバイザリー事業
目的:Web3領域に進出意欲のある日本企業と、優れた技術またはサービス/プロダクトを持つ世界のWeb3企業をマッチングし、資本/業務提携または買収プロセスを支援
 

  • サービスの特徴

Web3/ブロックチェーン技術の専門家であるコンセンサス・ベイスと、M&Aの専門家であるDoMandAが協業し、日本初となる「Web3特化型M&Aアドバイザリー業務」を提供。
 

  • Web3におけるアジアの可能性

Animoca Brands創業者 Yat Sui氏
「アジアは、少なくとも短期的には、ブロックチェーンゲームを本当にリードする可能性があると思う。そう考える理由はいくつかあり、この地域には最も多くのゲーマーがいるからというだけではない。アジアのゲーマーがNFTを歓迎しているからだ。」

「今、a16zのような企業が、自分たちの投資だけでなく、シリコンバレーのマネーをベトナムやフィリピンに投じている。これは前代未聞のことだと思う。大まかに言えば、アジアは、Web3ブロックチェーンゲームの未来に向かっていると思う。」

「日本は世界でも有数のコンテンツプロデューサーの一つ。日本にとってメタバース参入は選択肢ではなく、参入せざるを得ない。」

Emoote代表取締役 熊谷祐二氏
「Axie InfinityなどのGameFiや、STEPNをはじめとするライフスタイルアプリが注目を集めています。この領域の1つのトレンドは、Axie Infinityがベトナムから生まれ、それを裏から支えるYGGがフィリピンで誕生するといったように、アジアから新しいサービスが出てきていること。これが大きなパラダイムシフトだと思っています。」

出所1:アジアこそGameFiが成長する場所になる アニモカ共同創設者インタビュー
( https://suzumlm.com/yat-siu-asia-gamefi-opportunity-huge-as-gamers-don-t-hate-nfts-ja/ )
出所2:日本はメタバースに「参入せざるを得ない」Yat Siu・Animoca Brands共同創業者【Metaverse Japan Summit2022】
( https://www.metaverse-style.com/trend/8036 )
出所3:Web3のテクノロジーがエンタメの未来を作る」アカツキがWeb3特化型ファンド設立、STEPNなどに投資
https://signal.diamond.jp/articles/-/1207 )
 

  • 日本国内におけるWeb3動向

2022年に政府が国家戦略としてWeb3を掲げ、Web3を含む新たなサービスを醸成しやすい環境整備に取り組む動きが加速したこともあり、大企業を中心にWeb3へ参入する企業の数が増加傾向にあります。テラショック、セルシウスショック、FTXショック等のWeb3界隈を大きく揺るがす出来事が立て続けに発生したことで、現在も弱気相場が続いておりますが、2000年代のインターネットバブルがWeb2の台頭を妨げなかったように、現在のWeb3業界への不信がWeb3への大きな流れを止めることはないと考えております。
 

  • 主な事例

●ドコモ、次世代ネット「Web3」に6,000億円投資
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC061RY0W2A101C2000000/ )
●香港の Web3.0 企業「Animoca Brands」、日本に戦略的子会社設立シードラウンドで約 11 億円調達
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000093690.html )
●gumi、SBIおよびスクエニから約70億円調達。web3領域やBCゲームで業務提携も
https://www.neweconomy.jp/posts/284905 )
●スクエニ年頭所感「ブロックチェーンゲームにさらに注力」
https://coinpost.jp/?p=420454 )
●「キャプテン翼」がThe Sandboxと提携し初のメタバース展開
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/100908/ )
●博報堂、Astar Networkと連携しWEB3.0ハッカソンを企画・運営する新会社「博報堂キースリー」設立 ~クライアント企業とともにWEB3.0サービスの創出を推進~
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/100908/ )
●三菱UFJ銀行が国内のNFT事業に参入へ、「Web3.0」企業のAnimoca Brandsと協業
https://xtech.nikkei.com/atcl/nft/column/051100005/030400209/ )
●「Web3のテクノロジーがエンタメの未来を作る」アカツキがWeb3特化型ファンド設立、STEPNなどに投資
https://signal.diamond.jp/articles/-/1207 )
●世界最大の仮想通貨取引所バイナンスが日本進出へ、サクラエクスチェンジを買収
https://coinpost.jp/?p=412180 )
 

  • コンセンサス・ベイス株式会社

2015年に創業した国内初のブロックチェーン技術の専門企業。企業向けのビジネスコンサルティング、技術コンサルティング、システム開発を手掛けており、ソフトバンク株式会社、GMOグローバルサイン株式会社、株式会社大和総研ホールディングス、日本電気株式会社、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社をはじめとして、これまで103のプロジェクトを通じて、計43社の顧客企業の支援実績を持つ。(2022年12月現在)
 

代表取締役 岡村匡洋

2022年12月に当社代表取締役に就任。当社NFTプロジェクト「GasMon」へ外部エグゼクティブ・マネージャーとして参画。その後も大手上場企業とのプロジェクト(ビジネスコンサルティング・NFT活用PoC等)を牽引。10年以上のPM/エンジニア歴があり、自身でSmart Contract・Dappの実装を行う。複数の国内NFTプロジェクトに参画。株式会社MAKE A CHANGEの創業者であり、2022年にHR TECHのSaaS事業「パルラビ」を事業譲渡。
 

  • 株式会社DoMandA

東南アジア特化型M&Aマッチングプラットフォーム「ドマンダ」を運営。2019年にシンガポール在住の日本人M&Aアドバイザーである松本氏が事業会社及びエンジェル投資家より出資を受け設立。
 

代表取締役 松本浩伸

大阪大学大学院医学系研究科修了。GCA株式会社(現:フーリハン・ローキー株式会社)へ入社し、欧米クロスボーダーM&A案件に従事。シンガポールに移住後、現地M&Aブティックへ入社しDirectorとして東南アジアM&A案件のソーシングからPMIまでを担当。2019年に株式会社DoMandAを設立し、東南アジア特化型M&Aマッチングプラットフォームを運営。その他、スタートアップ財務顧問(4社)、アクセラメンター(林野庁、特許庁、超教育教会IESSP等)、渋谷区役所スタートアップ推進事業SGGメンバー、朝日新聞出版「ストーリーでわかる起業の科学」企画立案兼ライター、シード・アーリーステージのスタートアップを対象としたベンチャーキャピタルStoked CapitalへLPとして参画、iU 情報経営イノベーション専門職大学客員。
 

  • 問い合わせ

メールアドレス:support@consensus-base.com
電話:03-6427-1894
担当:岡村 匡洋
住所:〒141-0032 東京都品川区大崎 3-5-2 エステージ大崎ビル 6F


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ