GuildQB、世界的ゲームギルドのGuildFiとパートナーシップを締結

GuildQB、世界的ゲームギルドのGuildFiとパートナーシップを締結

GuildQB、世界的ゲームギルドのGuildFiとパートナーシップを締結

Web3ゲームのさらなる成長を目指し

Social Finance Limitedが運営する大手ゲームコミュニティGuildQBとは、東南アジアを中心に世界的な活躍を見せるゲームコミュニティのGuildFiと提携いたしました。

日本のゲーム業界は世界のゲーム業界全体の13%と大きな割合を占めており、ペルソナとして注目すべき存在です。今回のパートナーシップでGuildQBとGuildFiは、日本のweb3ブロックチェーンゲーム市場でのマーケティング拡大を目指します。

GuildQBは日本語ローカライズと日本のゲーム市場に関するノウハウを提供し、GuildFiは東南アジアに関する知識を提供していただきます。両者は新たなユーザー層へのアプローチやプレイヤーに幅広いゲームの提供を目標とし、業界のさらなる発展に貢献して参ります。

■GuildFi×GuildQBの今後

GuildFiとGuildQBは今後密接に連携し、先日開催したStumble Guysイベントのように、多くのコラボイベントを計画しています。他にも、トーナメントやイベント、コミュニティ間で共有する報酬や特典など、多くのアクティビティを行っていく所存です。
GuildFiのCo-founderであるKit Gazinpojさんは、今回のパートナーシップについて以下のようにコメントしました。

「GuildFiは私達と同じようなビジョンを持っているプロジェクトを常に探しています。GuildQBと提携することで、メタバースやPlay&Earnの相互運用性を高め、世界中のすべてのゲームコミュニティがアクセスしやすくなることを目指していきます。」
また、GuildQB CEOのPyrolysisは、以下のようにコメントしています。

「今回のパートナーシップは、GuildFiとGuild QBが独自の強みを活かすことで、プレイヤーに幅広いゲームへのアクセスを提供し、プレイヤーが報酬やインセンティブを得る機会を増やすための絶好の機会となるでしょう。両者が協力することで、日本がGameFiおよび暗号資産業界におけるリーダーとしての地位を確立し、最終的にはゲーム業界全体に利益をもたらすことができると思います。」

■GuildFiとは

GuildFiは、ゲーム、デジタル収集品、コミュニティの相互接続されたエコシステムを構築し、プレイヤーの利益を最大化し、Web3ゲーム環境での相互運用性を可能にすることを目指しています。GuildFiは、プレイヤーのパフォーマンスを向上させ、報酬を最大化しながら、プレイヤーの発見とアクセスに関する問題を解決します。プレイヤーの参加と達成は、もはや特定のギルドやゲームに限定されるものではなく、そのランクアップに貢献し、長期的な利益を高めるものです。

Website:https://guildfi.com/
Twitter:https://twitter.com/GuildFiGlobal
Discord:https://discord.com/invite/guildfi
Telegram:https://t.me/guildfi
YouTube:https://www.youtube.com/@GuildFi
TikTok:https://www.tiktok.com/@guildfiglobal?lang=en

Instagram:https://instagram.com/guildfi_global?igshid=YmMyMTA2M2Y=

■GuildQBとは

GuildQBは、GameFiに特化したソーシャルWeb3プラットフォームかつ、NFTゲームプレイヤーによるコミュニティです。 様々なブロックチェーンゲームのはじめ方や攻略法を共有する仲間を見つけることができます。ブロックチェーンゲームの最新情報を今すぐチェック!

Discord:http://discord.gg/guildqb
リンク:https://link3.to/guildqb


記事選定/ライター
NFT-TIMES 長尾英太

ブロックチェーン技術記者、長尾といいます。ブロックチェーンについては投資/投機的な観点よりも、技術として未来の社会でどのように取り込まれていくかを中心に発信したいです。最近ではNFTやメタバースなどに注目しています。 1989年11月7日千葉出身。大学卒業後IT企業に入社。2017年にブロックチェーンの技術ライターとして独立。 Twitter
ページトップへ